最新記事
- ウイリアムズが連続入賞でランキング4位を維...
- サインツ「チームの全員に申し訳なく思う」ク...
- アルボン5位でウイリアムズが9年ぶりの好結果...
- 新GPDA理事サインツ、若手ドライバーのテスト...
- 【2025年F1チーム別プレビュー/ウイリアムズ...
- マクラーレン、ウイリアムズの速さに注目「1...
- 2025年型ウイリアムズ『FW47』:昨年型を進化...
- 2025年F1ニューマシン発表会情報:ウイリアム...
- 重量過多とクラッシュに悩まされたウイリアム...
- コラピント「タイヤ交換後はいいペースだった...
- コラピント「メカニックたちに心から感謝。レ...
- コラピント10位で2回目の入賞「RBやハース相...
ラティフィ「ミックとバトルをしてオフトラックに出てクラッシュしてしまった」:ウイリアムズ F1第22戦決勝
2021年12月14日
2021年F1第22戦アブダビGPの決勝レースが行われ、ウイリアムズのニコラス・ラティフィとジョージ・ラッセルはリタイアでレースを終えた。ラッセルは26周目にギヤボックスのトラブルが発生し、ラティフィは53周目にターン14でクラッシュを喫してリタイアとなった。
■ウイリアムズ・レーシング
ニコラス・ラティフィ 決勝=リタイア(50周)
タフなレースだった。ずっとペースが上がらず苦戦を強いられていた。レース終盤にかけてミック・シューマッハー(ハース)とバトルをしていて、フェアなやり方ではあったけど、ターン9でわずかに押し出されるような形になった。そこでオフトラックを走ったためにタイヤが汚れてしまい、直後にわずかなミスをして、運悪くクラッシュしてしまったんだ。言うまでもなく、こんなふうにシーズンを終えたくはなかった。残念だね。
■ウイリアムズ・レーシング
ジョージ・ラッセル 決勝=リタイア(26周)
ギヤボックスにトラブルが起きて、最終的にはリタイアを強いられた。エアボックスに何か異物が入ったのかもしれない。本当の原因はこれから詳しく調べる必要があるけど、いずれにしても、僕らにはどうすることもできなかった。こういう形でシーズンを終えるのは残念だ。
けれども、重要なのはコンストラクターズ選手権で8位を確保したことだ。これは今年の最終結果として望んでいた以上のものであり、この週末が始まる時点での目標だったからね。僕らがチームとして成し遂げたことを誇りに思うよ。そして、グローブ(ウイリアムズの本拠地)のみんなのハードワークに感謝している。
(autosport web Translation:Kenji Mizugaki)
関連ニュース

※中国GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

※中国GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

