F速

  • 会員登録
  • ログイン

角田裕毅、僚友より0.4秒速い7番手「改善する点はあるがペースはよさそう。予選ではQ3進出を目指す」F1第22戦金曜

2021年12月11日

 2021年F1アブダビGPの金曜、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダの角田裕毅はフリー走行1=5番手/2=7番手だった。角田はFP1では0.444秒、FP2では0.408秒、チームメイトのピエール・ガスリーより速いタイムをマークした。


 チーフレースエンジニアのジョナサン・エドルズは、「2回のセッションを通して2台のマシンを使い、セットアップのいくつかの方向性を試し、ロングランペースに重点を置いて作業をした」と述べている。「そのためショートランの競争力は通常の金曜ほどは強くなかったけれど、これからすべてのデータを分析し、最適なマシンセットアップをまとめあげれば、明日には改善すると期待している」

2021年F1第22戦アブダビGP チームメンバーと記念撮影をする角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)
2021年F1第22戦アブダビGP チームメンバーと記念撮影をする角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)

■角田裕毅(スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ)
フリー走行1=5番手(1分25秒378:ソフトタイヤ/23周)/2=7番手(1分24秒532:ソフトタイヤ/26周)


 ここは昨年ヤングドライバーテストでも走っています。走った経験を持って臨むレースウイークは今シーズンはあまり多くはなかったので、このレースウイークに向けてのアプローチにはとても役立っています。新しいレイアウトを楽しんで走行できていますし、まだ改善する点はありますが、ペースは悪くないと感じています。


 チームは2台のデータをシェアしながらセットアップを進めることができるので、明日の予選に向けていい状態だと思います。チームはこのサーキットを得意としているしペースもよさそうなので、引き続き改善に努め、予選ではQ3進出を目指します。



(autosport web)


レース

5/3(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
5/4(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/5(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ131
2位ランド・ノリス115
3位マックス・フェルスタッペン99
4位ジョージ・ラッセル93
5位シャルル・ルクレール53
6位アンドレア・キミ・アントネッリ48
7位ルイス・ハミルトン41
8位アレクサンダー・アルボン30
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム246
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム141
3位オラクル・レッドブル・レーシング105
4位スクーデリア・フェラーリHP94
5位ウイリアムズ・レーシング37
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム7
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号