最新記事
- 「2週連続Q3はポジティブ」「まずまずの挽回...
- 「現時点ではこれがマシンの最大限」「あれよ...
- レーシングブルズのローソン予選12番手「マシ...
- Q3進出も、グリップの増した路面でRB21の限界...
- メルセデスのラッセルが予選3番手「喜び半分...
- ピアストリ、0.01秒差でポールに届かず予選2...
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
目指せ最速回答。サーキットビジュアルなぞトレにレッドブルコンビが挑戦【SNSピックアップF1第20戦(2)】
2021年11月21日
ナイトレースの様相を呈した予選はメルセデスのルイス・ハミルトンがぶっちぎりでポールポジションを獲得し、決勝レースも独走する印象を与えた。コース外ではレッドブルコンビのサーキットなぞなぞや、ワールドカップの前哨戦で角田が華麗なるシュートを見せるなど盛り上がりを見せる。SNSから紹介しよう。
●仲良しコンビのゴルフ勝負
マクラーレンのランド・ノリスとフェラーリのカルロス・サインツJr.、ふたりともゴルフが趣味だ。そんなふたりがチームウエアを着用し、ゴルフ勝負をしたようだ。勝負とは言えふたりの表情からいつも通りの和やかでアットホームな雰囲気に包まれている。連戦の疲れは、このような趣味でリフレッシュして気持ちをリセット、新たな一戦に挑む。
This was a lot of fun ? @Carlossainz55 @LandoNorris @HillF1 #essereFerrari ? @McLarenF1 pic.twitter.com/x9V7Twptey
— Scuderia Ferrari (@ScuderiaFerrari) November 20, 2021
●入念なボディチェック
身体に大きな負担がかかるF1ドライバーにとってフィジオセラピストによるケアは無くてはならない物。普段は笑顔を見せてくれるノリスでも、裏では施術を受け出走に備えているのだ。
●レッドブルコンビのコミュニケーションゲーム
口頭説明だけでコースを描き、それがどこのサーキットかを当てるゲームにレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレスが挑戦だ。ふたりともヒントになるような特徴を喋りすぎている気もするが、勘が冴え渡る。注目は、メキシコGPの舞台であるエルマノス・ロドリゲス・サーキットをフェルスタッペンが何秒で正解できるのか?
●タイヤパフォーマンスエンジニアの仕事
新サーキットとなるとコースウォークでの事前調査は重要だ。ではどんなことをしているのか? アルピーヌがコース状況を計測するタイヤパフォーマンスエンジニアとともに、その様子を公開している。ややマニアックな測定器を使っている様子も貴重で必見だ。
Alpine F1 Team How To: Track Scanning
Have you ever wondered what our engineers are actually doing with this little box on a Thursday? Well, here’s your chance to found out. #QatarGP pic.twitter.com/KtOgDZvnG8
— Alpine F1 Team (@AlpineF1Team) November 20, 2021
●プチワールドカップ開催
2022年のFIFAサッカーワールドカップはカタールで開催される。そのプロモーションも兼ねてF1ドライバーがPKに挑戦だ。角田も華麗なるシュートを決めているのでぜひご覧あれ。
A year and a day until the start of the 2022 @FIFAcom World Cup in Qatar… ??
Cafu, Yaya Toure and more football stars team up with the F1 grid to take on Grid To Goal! ?#QatarGP ?? #F1 pic.twitter.com/bc4hx2VMjh
— Formula 1 (@F1) November 20, 2021
??圧巻のハミルトン/土曜日の様子
●圧巻のハミルトン/土曜日の様子
ハースのニキータ・マゼピンはシャシーに亀裂が見つかったことでフリー走行2回目を出走できず。そのためフリー走行3回目は目一杯の時間を使って走行データを稼ぎたかった。ところが今度は別のトラブルが発生。ピットロード出口付近でマシンを止め、結局走行することができなかった。
FP3 was over before it began for Nikita Mazepin ?#QatarGP ?? #F1 pic.twitter.com/uycKPyvgjk
— Formula 1 (@F1) November 20, 2021
予選Q1のアタック2回目。残り3分あたりでほぼ全車がコースインし最終コーナー手前から間合いの取り合いが発生。F1公式Twitterは待っていましたとばかりに「トラフィックパラダイス」と投稿。F1流行語大賞間違いなし。
The ?traffic paradise? phenomenon makes its debut in Qatar #QatarGP ?? #F1 pic.twitter.com/Lg5qXyAXZF
— Formula 1 (@F1) November 20, 2021
予選Q2、ペレスが敗退する波乱が起きた一方でアルファタウリ・ホンダのふたりは揃ってQ3進出を果たす。コンストラクターズランキング5位争いの相手であるアルピーヌも揃ってQ3へ進出しており、目が離せない。
? Q2 CLASSIFICATION ?
Big shocks as Perez misses out on Q3, alongside Ricciardo and Leclerc! ?#QatarGP ?? #F1 pic.twitter.com/Qio2SdZMsV
— Formula 1 (@F1) November 20, 2021
このカタールGPでもっとも苦戦しているのがフェラーリのシャルル・ルクレールと言って良いだろう。フリー走行ではスピンが目立ち、予選も結果的にチームメイトのサインツJr.から大きくタイムが離れることに。良好なチーム状況から予測するとフェラーリのマシンに個体差があるとは考えづらく、セッティングとドライビングスタイルを合わせこめていないのか。
Leclerc goes spinning coming out of Turn 2
Tyres flat-spotted but seemingly no other damage done #QatarGP ?? #F1 pic.twitter.com/afGlQFJYmp
— Formula 1 (@F1) November 20, 2021
予選後に「どうすればいいかわからない」と八方塞がりな様相を無線で伝えている。
A challenging day for Charles Leclerc ?
The Ferrari driver starts in P13 for Sunday's race #QatarGP ?? #F1 pic.twitter.com/16s41yocry
— Formula 1 (@F1) November 20, 2021
予選Q3、1回目のアタックで4番手タイムを記録しさらなるタイムアップを目指していたガスリー。しかし縁石でフロントウイングを壊しタイヤを壊してしまい万事休す。ただ4番手グリッドスタートは上出来で、チャンスを見方につければ今季2度目の表彰台も現実味を帯びてくる。
Disaster for Pierre Gasly at the end of qualifying ?
The Frenchman suffered a puncture, bringing an early finish to his session
Thankfully for Gasly, his previous fastest lap set means he starts P4 ?#QatarGP ?? #F1 pic.twitter.com/Ah5WmjNT93
— Formula 1 (@F1) November 20, 2021
相棒の角田は8番グリッドを獲得。久しぶりのポイント獲得に向けて全力疾走だ。
P8??いいポジションで終えられたので明日全力で行くのみです!
Happy with my qualifying today, full focus for tomorrow! pic.twitter.com/N0y5viqutm
— 角田裕毅/Yuki Tsunoda (@yukitsunoda07) November 20, 2021
圧巻の走りを見せたのがメルセデスのルイス・ハミルトンで、今季4度目のポールポジション。優勝してフェルスタッペンとのポイント差をさらに縮めることになるのか。
We still believe. ???pic.twitter.com/lL3IhLvVVe
— Mercedes-AMG PETRONAS F1 Team (@MercedesAMGF1) November 20, 2021
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

