角田裕毅初日7番手「マシンはかなり力強い。あとは予選でうまくまとめるだけ」アルファタウリ・ホンダ/F1第20戦
2021年11月20日
2021年F1カタールGPの金曜、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダの角田裕毅はフリー走行1=5番手/2=7番手だった。
チームメイトのピエール・ガスリーは両セッションを2番手と、アルファタウリ・ホンダは好調な初日を過ごした。チーフレースエンジニアのジョナサン・エドルズは、「走行プランとテストアイテムをすべてこなすことができた。今のところ我々は強力であると思う。特にショートランが強く、ドライバーふたりともが非常にいい走りを見せた」と述べている。
「ロングランはタイヤに関して多少厳しく、明日に向けてやるべきことがあるのは確かだが、良いデータを大量に集めたため、これを今夜分析する。チームには優秀なエンジニアたちがおり、彼らが最大のパフォーマンスを引き出すために根気よく作業に当たってくれるだろう」
「今夜のうちにマシンをさらに改善し、明日の予選で優れたパフォーマンスを発揮することができるはずだ」
■角田裕毅(スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ)
フリー走行1=5番手(1分24秒648:ソフトタイヤ/27周)/2=7番手(1分23秒735:ソフトタイヤ/28周)
今日はいい走行ができ、マシンはかなり力強いと思います。予選とレースに向けて、いくつか異なるセットアップを試しながら貴重なデータを収集しました。初めてのサーキットなので走行を重ねることが重要になります。マシンはミディアムタイヤでのパフォーマンスがよかったのですが、ソフトでは少し苦戦したので、今夜はその部分の改善に取り組みます。全体的にはいい一日となり、肝心なところでうまくまとめきることができました。
ここではオーバーテイクがかなり難しそうなので、レースに向けてはいいスタート位置を確保することが大切です。日曜のポイント獲得に向けて、いいポジションに行けるはずです。
(自身のSNSを通してコメントし)良い感触で終えられたので明日まとめるだけです!
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

