F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1ブラジルGPのインシデント:聴聞会が終了、再審の可否は金曜に発表へ。フェルスタッペンは「フェアだった」と主張

2021年11月19日

 F1第19戦ブラジルGPにおけるマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)とルイス・ハミルトン(メルセデス)のインシデントに関するヒアリングが11月18日に行われ、FIAは、メルセデスの再審請求を認めるかどうかの決定は19日金曜に明らかにすると発表した。


 首位を行くフェルスタッペンにハミルトンが追いつき、激しいバトルが繰り広げるなか、48周目のターン4で、フェルスタッペンが防御した際、ハミルトンをコース外に押し出す形になり、自身もコースから外れた。両者はそのまま走行を続け、後にハミルトンがオーバーテイクを成功させて優勝を飾った。


 フェルスタッペンの防御は行き過ぎであるとの見方をする者も多かったが、レース中、ターン4での一件について、レースコントロールが記録したと発表した後、スチュワードは審議の必要なしとの判断を下した。レース後、FIAディレクターのマイケル・マシは、フェルスタッペンがターン4に入る時点の前方向の車載映像が入手できないままに、審議不要の判断を下していたことを明らかにした。審議すらされなかったことに不満を持つメルセデスは、この映像が公開された火曜日、国際競技規則第14.1.1条の『再審の権利』を要求、このインシデントを改めて調査するよう求めた。

2021年F1第19戦ブラジルGP 首位争いのなかでコース外に出てしまったマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)とルイス・ハミルトン(メルセデス)
2021年F1第19戦ブラジルGP 首位争いのなかでコース外に出てしまったマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)とルイス・ハミルトン(メルセデス)

 再審が実施される条件は、決定が下された時点では関係者が入手することができなかった「重大で、関連性のある新しい要素」があるかどうかであり、スチュワードはそれを判断するためのヒアリングを、18日に実施、メルセデスとレッドブルの代表者がこれに出席した。


 カタールの現地18日17時(日本時間23時)からヒアリングが実施され、その数時間後、スチュワードは決定は翌日に発表するとの声明を出した。


「本日、メルセデスとレッドブルの代表者が出席する聴聞会を行った。スチュワードは現在本件について検討しており、明日、その決定を発表する予定だ」と声明には記されている。


 メルセデスの再審請求を認めると決めた場合、スチュワードは、インシデントについて改めて調査を行うことになり、その結果、フェルスタッペンにペナルティが下される可能性もある。


 この件について、ハミルトンは、メルセデスの行動を支持すると述べたうえで、「今は、マシンのセットアップや、自分の心を正しい状態に保つことにすべてのエネルギーを注いでいる」として、カタールGPでの戦いに集中しているとしている。

2021年F1第20戦カタールGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2021年F1第20戦カタールGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)

 フェルスタッペンは、ターン4の一件はハードなレーシングにすぎないと改めて主張し、再審理は実施されないとの考えを示した。


「そのことについては考えてすらいない。(再審理が行われたとしても)世界の終わりではない。でもそれ(再審理)が行われることにはならないと思う」とフェルスタッペンは語った。


「あれは、チャンピオンシップを争っているふたりの間のフェアでハードなレーシングだったと思っているからね」



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号