F速

  • 会員登録
  • ログイン

エイドリアン・ニューウェイがケガで休養していたとレッドブルF1が明かす。すでに復帰、シャシー面の改善に取り組む

2021年10月18日

 レッドブル・レーシングのチーフテクニカルオフィサーを務めるエイドリアン・ニューウェイは、数戦にわたりF1の現場を訪れていなかったが、第16戦トルコGPで姿を見せた。モータースポーツコンサルタントのヘルムート・マルコによると、ニューウェイは自転車で事故に遭い、休みを取っていたという。


 ニューウェイは、けがを負い、手術を受けたと、マルコは明かした。


「我々は良い状況にあるが、もちろんニューウェイはリーダー的存在だ」とマルコは『Sky Deutschland』に対してコメントした。


「彼の不在はモチベーションに影響する。最初のころにはけがの状態がどの程度深刻なのか、我々は知らなかった。彼は何度か手術を受けなければならなかった」


「まだ完調ではないが、仕事をする準備はできている。(トルコで)我々がセットアップに苦労していた時、彼はすぐに問題を認識した」


「ミルトン・キーンズ(のファクトリー)で(マックス・)フェルスタッペンとミーティングを行う予定がある。シャシーの面で良い状態に戻れるように取り組む」

2021年F1第16戦トルコGP レッドブルのマックス・フェルスタッペン、エイドリアン・ニューウェイ、ヘルムート・マルコ、クリスチャン・ホーナー
2021年F1第16戦トルコGP レッドブルのマックス・フェルスタッペン、エイドリアン・ニューウェイ、ヘルムート・マルコ、クリスチャン・ホーナー

 レッドブル・ホンダとフェルスタッペンは、2021年F1タイトルをめぐり、メルセデスおよびルイス・ハミルトンと激しい戦いを繰り広げている。シーズン前半はレッドブルのパフォーマンスの方が優れているようにみえたが、次第にメルセデスが向上し、前戦トルコGPでは明確な優勢さを見せ、バルテリ・ボッタスがポール・トゥ・ウインを飾った。


 マルコは、フェルスタッペンが2位、セルジオ・ペレスが3位に入ったことについて、最大の結果を出したため満足しているものの、「レースがドライコンディションで行われていた場合、我々にチャンスはなかった」と述べた。しかし次のアメリカはレッドブルとの相性は悪くなく、メキシコ、ブラジルでは標高の面でアドバンテージがあると、ポジティブな見方を示している。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号