F速

  • 会員登録
  • ログイン

【角田裕毅F1第16戦密着】マーシャルとの撮影も快諾。初日は「2回のセッションを楽しんだ」と順調な滑り出し

2021年10月9日

 イスタンブール・パーク・サーキットは、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)にとって初めて走るサーキットだ。


「昨年のF2ではトルコでレースがなかったので、イスタンブール・パークをドライブするのは、今回が初めてです」と言う角田は、いつものように午前中にエンジニアと一緒にサーキットウォークを行っていた。これはドライバーがチームのスタッフと一緒に歩いてコースの下見を行うもので、全員というわけではないが、フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)やセバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)といったベテランでも行っている重要な時間だ。

【角田裕毅F1第16戦密着】
サーキットウォークを行う角田とアルファタウリ・ホンダのスタッフ


 そのため、メディアはコース上で出会ってもあいさつはするものの、取材はしないことが暗黙の了解となっている。


 しかし、今回のF1第16戦トルコGPの木曜日に行われるFIA記者会見で、角田は最後のグループが割り当てられた。スタート時刻は夕方の4時半。その後、各国のテレビ局のインタビューがあり、紙媒体のメディアの囲み時間はその後、午後5時5分からというスケジュールだった。


 日本との時差は6時間あるので、取材を終えて原稿を送るのは日本時間で金曜日になってからとなる。「それだと、せっかくの原稿がちょっと遅くなるなあ」と思った筆者は、せめてリアウイングの『ありがとう』についてだけでもコメントをもらおうと、暗黙の了解を破ることにした。


 角田がコースマーシャルたちからツーショットのリクエストを受けて、エンジニアと少し離れたのを見計らって近づき、質問すると角田は「ああ……ええと、そうですね……」と言った後、「コーナーが迫っているので」と言って、やんわりと取材を断った。

【角田裕毅F1第16戦密着】
コースマーシャルと写真撮影を行う角田


 急足でその場を立ち去る角田に目をやると、その先ではエンジニアが待っていて、角田が追いつくとタブレット端末で何やら説明を開始していた。

【角田裕毅F1第16戦密着】
サーキットウォークを続ける角田とエンジニア


 その後も路面や縁石を念入りにチェックしていた角田。午後5時5分にミックスゾーンでの取材で再開したとき、まず「サーキットウォークのときは失礼しました」と筆者が謝ると、「いえいえ、こちらこそ、すみません」と言って、角田はインタビューに応じ始めた。

【角田裕毅F1第16戦密着】
インタビューに応じる角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)


 高い集中力を持って臨んだトルコGP初日。角田は久しぶりにトップ10にあと一歩となる11番手を獲得。


「ここは本当にすごいコース。イスタンブール・パークでの最初の2回のセッションをすごく楽しみました」と順調な滑り出しを見せた。



(Masahiro Owari)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オランダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ309
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン205
4位ジョージ・ラッセル184
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン64
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位アイザック・ハジャー37

チームランキング

※オランダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム584
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム248
4位オラクル・レッドブル・レーシング214
5位ウイリアムズ・レーシング80
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム60
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号