最新記事
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキ...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
- 「他のシナリオを考える必要はない」移籍の話...
- 「夢は裕毅を長くF1で戦わせること」精力的に...
- アイルトン・セナの初優勝から40年。伝説が生...
- 「イモラとモンツァの共存は難しい」とF1ドメ...
- 2026年F1パワーユニット規則を支持するメルセ...
- サウジアラビア、F1チーム運営への野望を抱く...
- ぶっつけ本番でドライブ。ミディアムで自己ベ...
- V10エンジン復活賛成論に見える2026年PUの開...
- 複数の電子機器問題に対処しながら2位を維持...
【F1第12戦無線レビュー】「セーフティカーに近づくだけで何も見えない」先頭のフェルスタッペンも視界不良を主張
2021年9月2日
2021年シーズンは後半戦を迎えた。その初戦となったベルギーGPの決勝レースは大雨の影響により、何度もスタートが遅れ、レースは赤旗中断に。約3時間にわたる長い中断を経て、再びセーフティカー先導で走り出したものの、わずか3周で終了となった。悪天候での走行中、何人ものドライバーが視界不良を訴えた。そんなベルギーGPを無線とともに振り返る。
────────────────────
今年のベルギーGPは、3日間毎日不純な天候に見舞われた。初日こそドライ路面で周回できたが、2日目は完全ウエット。そして決勝日は、もはやスパウェザーとすら呼べない悪天候に見舞われた。
そんな大雨にもかかわらず、ピットレーンスタートとなったキミ・ライコネン(アルファロメオ)を除く19台がウエットタイヤでレコノサンスラップに出て行った。しかし走り始めてすぐ、最悪のコンディションであることをドライバーたちが訴えた。
ルイス・ハミルトン:フロントのグリップが全然ないよ
ピーター・ボニントン:リヤタイヤは?
ハミルトン:リヤも全然。でも特にフロントがひどい。左がロックしまくりだ
ヒュー・バード:コンディションはどう?
セルジオ・ペレス:視界がひどい。全然前が見えないよ
バード:ピットに戻ってこい
そのやり取りの直後、ペレスはレ・コンブからの立ち上がりでコントロールを失い、アウト側のバリアに突っ込んで行った。
バード:レース終了だ。ポジション1。エンジンを切れ
マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)の担当エンジニア、ジャンピエロ・ランビアーゼが状況を伝える。
ランビアーゼ:チェコがターン6で壁にヒットした。レースには出られそうにない
ライコネンとペレスを除く18台が、グリッドに着いた。しかし雨はいっこうに止む気配がない。
ハミルトン:この雨は、もっと降るんだよね?
ボノ:ああ。もっと強くなりそうだ
5分刻みのスタートディレイが繰り返され、いつレースがスタートできるのか誰にも見えない状況だ。この週末はダニエル・リカルド(マクラーレン)にとってはF1デビュー200戦目という記念すべきグランプリだったが、そんな時でもユーモアを忘れない。担当エンジニアのトム・スタラードとのやり取りには、ニヤリとするしかない。
リカルド:知ってるかどうかわからないけど、今日が僕の200戦目なんだ
スタラード:ああ、そんな噂は、聞いたことがあるよ
午後3時25分、セーフティカー先導のフォーメーションラップが25分遅れで始まった。しかしレースができる状況でないことは、誰の目にも明らかだった。
ハミルトン:前が全然見えないよ
ウエット路面では絶対的に有利なはずのポールシッターのフェルスタッペンでさえ、視界が確保できない。
フェルスタッペン:セーフティカーに近づくだけで、何も見えなくなる
前日の予選でクラッシュを喫したとはいえ、Q1、Q2で圧巻のトップタイムを叩き出したランド・ノリス(マクラーレン)にとっても、この状況は限度を超えていた。
ノリス:前を走ってるはずの車が、全然見えない。おまけに完全にアクアプレーニング(状態)だし
前を走るF1マシンがフェルスタッペン1台だけのはずのジョージ・ラッセル(ウイリアムズ)も、「最悪だ」と訴える。
ラッセル:オールージュから先が、ターン5まで全然見えないんだ。すぐ前のはずのフェルスタッペンのテールランプさえ見えないよ
リカルド:最悪なのはストレートで何も見えないことだ
リカルドのいう通り、もしストレートを全開走行中にスローダウンしている先行車が目の前に現れたら、その時はすでに手遅れだ。それでもポールシッターのフェルスタッペンは、「今ならレースできる」と叫んだ。しかしその主張が現実的でないのは明らかで、約15分後には赤旗中断となった。
気温12度、冷たい雨の降りしきるなか、少なからぬ観客がサーキットから去って行った。それでも大部分の人々は延々3時間近く待ち、現地時間午後6時17分にレースが再びSC先導で始まった。しかし依然として、まともに走れる状況ではない。
ラッセル:時速180kmを超えると、水しぶきで何も見えなくなる
フェルスタッペン:コンディションは確実に3時半より悪くなってるね
3時間前にレースを敢行すべきだったという主張だった。そしてリカルドは、口調自体は冷静なものながら、「もうたくさんだ」と繰り返した。
リカルド:とても無理だよ。走行ラインが全然残らない。いったん見えても、すぐに消えてしまう。それぐらいの雨なんだ。確実にアクアプレーニングレベルだよ
リカルドのコメントがとどめになったかのように、SC先導のレースは3周目に赤旗となり、今年のベルギーGPは終了した。
(取材・まとめ 柴田久仁夫)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 22:30〜23:30 |
フリー走行2回目 | 26:00〜27:00 | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 22:30〜23:30 |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

