最新記事
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
- フェルスタッペンがニュルブルクリンクでのラ...
- サインツのペナルティが再審で撤回。ローソン...
- グランプリのうわさ話:2026年に向けたフェラ...
- 「我々は長い間F1に留まるつもりだ」ルノー新...
- フェラーリ、カスタマーであるキャデラックF1...
- レッドブルに訪れた変化。“エンジニア”のメキ...
- 松田次生のF1目線:新人の活躍が目に留まった...
- 【角田裕毅の2026年動向予想アンケート結果発...
鈴鹿サーキット、急逝したスパ・フランコルシャンのナタリー・マイエCEOに弔意
2021年8月16日
8月15日、スパ・フランコルシャンのナタリー・マイエCEOが急逝したことを受けて、友好協力関係にある鈴鹿サーキットは、田中薫代表取締役社長の名で訃報に対し哀悼の意を表した。
スパ・フランコルシャンと鈴鹿サーキットは、どちらも世界に名だたるドライバーズサーキットであるとともに、F1開催、インターコンチネンタルGTチャレンジ開催など共通項も多く、モータースポーツの魅力を世界に広げるべく、相互のプロモーション協力やマーチャンダイジング展開も視野に入れ、2017年に友好協定を締結した。
両者は人的交流をはじめ、現在もスパ・フランコルシャンの著名コーナーであるオー・ルージュには鈴鹿サーキットとコラボレーションした看板が設けられているほか、鈴鹿のS字にはスパ・フランコルシャンの看板が設けられている。
この友好協定締結にあたり、2017年には鈴鹿も訪れていたスパ・フランコルシャンのマイエCEOだが、8月15日に急逝が伝えられ、鈴鹿サーキットは8月16日、田中社長の名で弔意を示した。田中社長のコメントは下記のとおりだ。
「この度のナタリー・マイエ氏の訃報に接し、深い悲しみを感じています。友好協定締結をはじめとして、両サーキットの人的文化的交流など、モータースポーツの魅力拡大への強いリーダーシップを発揮してくださいました。これまでの多大なる功績に感謝し、心より哀悼の意を表します」
(Ryuji Hirano / autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

