F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブルF1の育成プログラム外からチームに加入したペレスの視点は「非常に重要で役に立つ」とニューウェイが語る

2021年8月13日

 レッドブルのチーフテクニカルオフィサーを務めるエイドリアン・ニューウェイによると、今年チームに加入したセルジオ・ペレスは、様々な貴重な意見をチームに提供しているという。


 チームは昨年、ピエール・ガスリーとアレクサンダー・アルボンがマックス・フェルスタッペンのチームメイトとして十分な力がないと判断した。昨年12月にペレスのレッドブル加入が決まったが、ペレスは2007年のマーク・ウエーバー以来となる、ジュニアプログラム外からレッドブルと契約したドライバーになった。


 ニューウェイはこの外部からの視点がRB16Bの開発において“非常に役に立っている”と述べている。


「このスポーツにおける素晴らしい部分のひとつは、人の意見を別の方法でドライバーの行動データに織り込むということだと思う」ニューウェイは語った。


「だから彼らのコメントは非常に重要であり、経験豊富なセルジオが他のチームから今年我々に加わったこともとても役にたつ」


「マークとデイビッド・クルサード以降は、レッドブル・ドライバー・プログラム外からのドライバーはいなかったので、他チームでの経験は、我々が他のドライバーから得たものに様々な視点と意見を付け加えてくれる」

2021年F1第11戦ハンガリーGP 赤旗中に話すセルジオ・ペレスとマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
2021年F1第11戦ハンガリーGP 赤旗中に話すセルジオ・ペレスとマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)


 またマシンのセンサー数にかかわらず、ニューウェイはドライバーたちに“開発において大きな影響力を”持たせている。


「実際のところ、マシン上にある何百ものセンサーからデータを測定している。空力やビークルダイナミクスなどのものだ。こうしたものからマシンの挙動がある程度分かるが、なぜそうなっているのかをはるかにうまく語ってくれるのはドライバーだ」とニューウェイは説明した。


「その後はドライバーのコメントとセンサーのデータを結びつけるということになる」

セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)
2021年F1第11戦ハンガリーGP セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)



(Grandprix.com)


レース

10/18(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
10/19(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/20(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アメリカGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ346
2位ランド・ノリス332
3位マックス・フェルスタッペン306
4位ジョージ・ラッセル252
5位シャルル・ルクレール192
6位ルイス・ハミルトン142
7位アンドレア・キミ・アントネッリ89
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※アメリカGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム678
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム341
3位スクーデリア・フェラーリHP334
4位オラクル・レッドブル・レーシング331
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー59
9位マネーグラム・ハースF1チーム48
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号