F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブル代表「金銭面でもポイント面でもダメージは大きいが、我々には強力なパッケージがある」F1第11戦決勝

2021年8月2日

 2021年F1ハンガリーGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは10位(暫定結果)、セルジオ・ペレスはリタイアに終わった。


■レッドブル・レーシング
チーム代表クリスチャン・ホーナー
 こんな形で週末を終えることになり、非常に悔しい。だが、選手権首位との差が10点以内の状況でサマーブレイクに入ることができる。まだまだこれからだ。


 残念なことに(バルテリ・)ボッタスがターン1へのブレーキングを遅らせすぎて、我々のマシン2台を戦いから脱落させた。チェコはその場でリタイアせざるを得なかったし、マックスのマシンの右側に大きなダメージがあったため、上位争うをするチャンスはなくなった。

2021年F1第11戦ハンガリーGP 決勝スタート直後のマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
2021年F1第11戦ハンガリーGP 決勝スタート直後のマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)

 だが、今回もメカニックたちはマックスのマシンをレースに戻すために驚異的な仕事をしてくれた。気温の面で厳しく、非常に限られた時間のなかで、パイプを整え、右側の修理を最大限に行わなければならなかった。その上彼らは今回も最速ピットストップを達成してみせた。彼らの功績は非常に大きい。


 今日チェコが走れなかったことも残念だ。好スタートを決めていたし、彼はマシンにも自分のレースペースにも自信を持っていた。マックスは大きなマシンダメージによりダウンフォースを失った状態で懸命に戦い、1点をつかんだ。これがシーズン終わりに大きな意味を持つことになるかもしれない。


 今日失ったものは大きい。コストキャップ規則が導入されているため経済的に響くし、ポイント面でも痛い。また、チェコのエンジンが再使用可能かどうか、ホンダに調べてもらう必要がある。

2021年F1第11戦ハンガリーGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
2021年F1第11戦ハンガリーGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)

 一方でポジティブな点もたくさん見つけて、サマーブレイクに入ることができる。ここ数年の我々のパッケージのなかで今年のシャシーとパワーユニットは最も競争力が高い。それによって今季ここまで6勝を挙げた。チームの全員がやる気に満ち溢れている。これから数週間の休暇をとり、充電した後、後半戦の戦いに挑む。


 今のように接戦のタイトル争いを我々は過去に経験してきた。何ひとつあきらめるつもりはない。両選手権のトップ2のポイント差はまだ非常に小さい。今年の後半戦は最高のものになるだろう。戦う準備はできているよ。



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 22:30〜23:30
フリー走行2回目 26:00〜27:00
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号