角田裕毅、5度目の入賞で自己最高位「苦労してきたがレースペースは問題なし。今後安定して得点していきたい」F1第11戦
2021年8月2日
2021年F1ハンガリーGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダの角田裕毅は7位でフィニッシュ、5回目の入賞を果たした。
スタート時、ウエットコンディションだったため、16番グリッドからインターミディエイトタイヤでスタート。1周目に多重クラッシュが発生、5番手に上がったところでレースは赤旗中断となった。再びインターミディエイトでスタートを切るが、路面が乾いていたため、すぐさまミディアムに交換、序盤は4番手を走行。22周目にハードタイヤに履き替え、70周のレースの最後まで走り切った。レース中盤は6番手を走ったが、49周目にピエール・ガスリーの後ろに下がった。レース終盤、ターン2でスピンを喫する場面もあったものの、順位に変動はなく、7位でフィニッシュした。
レース後、2位のセバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)が失格になるという裁定が下った。これによりリザルトが修正されるなかで、角田は6位に繰り上がった。しかし、アストンマーティンはその後、上訴の意志を正式に示したため、暫定的にリザルトにベッテルの名前がとどめられた。そのため、角田の順位は現時点では7位になっている。
■スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ
角田裕毅 決勝=7位(暫定)
1周目を終えて5番手にポジションを上げられたことには満足しています。今週末はずっとマシンに苦しんでいましたが、レースでのペースは問題なく、チームに貴重なポイントを持ち帰ることができました。
僕にとっては、レースが始まるまではとても厳しい週末だったので、サマーブレイクでリセットするとともに、スパに向けて何が必要か確認していきます。後半戦では、安定してポイント獲得を果たしていければと思います。
(autosport web)
関連ニュース
4/4(金) | フリー走行1回目 | 11:30〜12:30 |
フリー走行2回目 | 15:00〜16:00 | |
4/5(土) | フリー走行3回目 | 11:30〜12:30 |
予選 | 15:00〜 | |
4/6(日) | 決勝 | 14:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

