F速

  • 会員登録
  • ログイン

ノリス3位「メルセデスと戦えるほどレースペースが速かった」マクラーレン/F1第9戦決勝

2021年7月5日

 2021年F1オーストリアGP決勝で、マクラーレンのランド・ノリスは3位、ダニエル・リカルドは7位だった。


■マクラーレンF1チーム
ランド・ノリス 決勝=3位
 これ以上はないという、文句なしの結果だった。またポディウムに上がって、多くのポイントをチームに持ち帰った。すごくいい一日だったよ。ただひとつ残念なのは、2位の可能性もありながらそれを逃したことだけど、そこまで行けたという意味では大きな収穫でもある。レースペースは信じられないほど速くて、特に第2スティントではメルセデスのようなトップレベルのクルマとも戦えた。


 ポジティブなことがたくさんあり、全体として最高の一日になった。ハードワークを続けて、すばらしいクルマを用意してくれたチームのみんなに心から感謝したい。この勢いに乗り、2週間後にシルバーストンで行われる僕らのホームレースに向けて、プッシュし続けるつもりだ。

2021年F1第9戦オーストリアGP ランド・ノリス(マクラーレン)とルイス・ハミルトン(メルセデス)
2021年F1第9戦オーストリアGP ランド・ノリス(マクラーレン)とルイス・ハミルトン(メルセデス)


■マクラーレンF1チーム
ダニエル・リカルド 決勝=7位
 チームにとっていい一日になった。ランドがポディウムに上がり、僕もポイント圏内に入ったからね。本当に良かった。僕もすごく楽しいレースができたよ。攻撃あり、防御ありで忙しく、エンジョイできて満足感も得られた。ディフェンスはかなり厳しかったけどね。抜かれないようにするためにできること、ルールで許される手は全部使った。自分としては、可能な限り長くあのポジションをキープできたと思うし、終盤にフレッシュなタイヤを履いた(カルロス・)サインツは、ちょっと速すぎて抑えきれなかった。それでも、レースの内容と結果に不満はない。いい感じで一日を過ごせたよ。


 今季最初のトリプルヘッダーを無事に戦い終えて満足だ。この3連戦は楽しかったけど、さすがに少し疲れたね。ここでひと息入れてもいいと思う。シルバーストンでのレースと、新しいフォーマット(予選スプリントレース)を楽しみにしている。きっと面白くなるよ!

2021年F1第9戦オーストリアGP ダニエル・リカルド(マクラーレン)
2021年F1第9戦オーストリアGP ダニエル・リカルド(マクラーレン)



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 22:30〜23:30
フリー走行2回目 26:00〜27:00
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号