F速

  • 会員登録
  • ログイン

シュタイアーマルクGP FP2:初日トップはフェルスタッペン。ガスリーはPUにデータ異常が見つかり走れず

2021年6月25日

 2021年F1第8戦シュタイアーマルクGPのフリー走行2回目が行われ、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがトップタイムをマークした。レッドブル・ホンダのセルジオ・ペレスは9番手、アルファタウリ・ホンダの角田裕毅は15番手となっている。ピエール・ガスリーはFP1終了後にパワーユニット(PU)にデータ異常が見つかったため、FP2には出走しなかった。


 現地時間午後3時からのFP2は、上空の雲はかなり厚くなっているものの、雨は時おりぽつりぽつりと降っている程度だ。気温23度、路面温度も44度と比較的高い。とはいえセッション中の降水確率は80%あり、いつ本格的な降雨が来てもおかしくない。


 開始直前、ガスリーのパワーユニットに異常を示すデータが出たため、大事を取って使用しないことに。しかしセッション終了までに交換が間に合わないため、ガスリーはFP2に出走できないことになった。FP2でのアルファタウリのマシンセットアップ作業とデータ取りは、角田ひとりに託されることになる。


 19台のマシンはいずれもドライタイヤで出ていったが、「雨がぱらついている」と何人かのドライバーが報告している。路面が濡れているようには見えないが、ハードタイヤを装着した角田は、「雨ですごくトリッキーだ」と、走りにくそうだ。ルイス・ハミルトン(メルセデス)、フェルスタッペンは上り坂のターン3で、カルロス・サインツ(フェラーリ)は下りながら回り込むターン4でオーバーランやスピンを喫している。


 セッション序盤はハードのフェルスタッペンがトップ。ソフトのバルテリ・ボッタス(メルセデス)が0.059秒差で2番手。ハードのハミルトン、ペレスが3、4番手。角田も9番手まで順位を上げた。


 雨は当分降りそうになく、各車はソフトに履き替えての予選シミュレーションに向かった。まずハミルトンが1分5秒796のトップタイム。しかしすぐにアルピーヌのエステバン・オコンが、1000分の6秒差で首位を奪った。その後ハミルトンは1分5秒335の最速タイムをマークしたが、ターン10でわずかにはみ出し抹消された。


 その間にフェルスタッペンが1分5秒412で首位に立つ。2番手にはマクラーレンのダニエル・リカルドがつけた。アルピーヌがオコン3番手、アロンソ5番手と、速さを見せている。4番手ハミルトン、6番手セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)。ペレスは9番手、角田は走行中に突然ギアがニュートラルに入る不具合が出たこともあって、15番手に留まっている。


 セッション残り25分を使って、各車はロングランに取りかかった。メルセデス2台は中古ソフト、レッドブルはフェルスタッペンがハード、ペレスがソフトに分かれた。孤軍奮闘の角田は、まずは中古ソフトで周回を重ねている。


 終了20分前、ガレージ前で新品ハードに履き替えたボッタスが、加速した直後にピットロードでハーフスピン。マクラーレンのメカニックたちに押されて、何とかコースへと出ていった。角田は終了数分前にハードに履き替えたが、4周でチェッカーとなった。それでもソフトだけで24周、総周回数でもキミ・ライコネン(アルファロメオ)の41周に次ぐ39周と、まずまずの距離を稼いだ。


 心配された降雨はなく、初日の両セッションは結局ともにドライタイヤで行われた。2日目は予選の行われる午後が40%、決勝当日午後は60%と予報されている。

ダニエル・リカルド(マクラーレン)
2021年F1第8戦シュタイアーマルクGP ダニエル・リカルド(マクラーレン)

ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2021年F1第8戦シュタイアーマルクGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)

セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)
2021年F1第8戦シュタイアーマルクGP セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)

アントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)
2021年F1第8戦シュタイアーマルクGP アントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)

角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)
2021年F1第8戦シュタイアーマルクGP 角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)



(Kunio Shibata)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号