F速

  • 会員登録
  • ログイン

ガスリー、ノリスとのバトルは「風のせいでマシンをコース上に留めるのも難しかった」と振り返る/F1第7戦

2021年6月22日

 ランド・ノリス(マクラーレン)とピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)は、F1第7戦フランスGPでのインシデントについて、意見の相違があるようだ。


 ガスリーはポジションを守るため、ターン6に進入する際にノリスを押し出してトラックリミットを越えざるを得なかった。一方ノリスはすぐに無線で「彼は僕をコースから押し出した。僕を押し出すためにコースをわざわざ外れたんだ。このばかは何をしているんだ?」と反応した。


 このインシデントのリプレイを見たFIAは、さらなる対応は不要と判断した。ノリスは最終的にガスリーを追い抜き、5位という好成績を確保した。この最終結果のおかげで、ノリスがインシデントを好意的に振り返ることができたのは確かだ。


「僕は彼を抜いて5位でフィニッシュしたわけだから、最終結果は素晴らしかったし、彼の動きに影響を受けることはなかったわけだ」


 ガスリーが過度に攻撃的だったと今も感じるか尋ねられたノリスは、先ほどと同じ考えを示し、次のように説明した。


「彼が防御して僕をコース外に押し出したやり方については何の問題もない。彼がコース上を走り続けていたのならね。でも彼はそうしなかっただろう? 彼は僕にスペースを与えずに押し出そうとして、明らかにやりすぎた。そのせいで自分もワイドになってしまった。そのことを僕は問題だと思う」


「でもさっきも言ったように、その後すぐに僕は彼を抜いて大きく差をつけた。チームは素晴らしい結果を出したし、一番近いライバルよりも上の順位でフィニッシュした。チャンピオンシップではフェラーリと18ポイント差だったんだ。だからあそこで起きたことにそれほど煩わされてはいないよ」

ランド・ノリス(マクラーレン)
2021年F1第7戦フランスGP ランド・ノリス(マクラーレン)


 一方クリーンで公平なドライビングをしていたと思うか尋ねられたガスリーは、自身のドライビングを擁護した。


「あれはハードなレースで僕は楽しんだよ。アウト側から回ってきたドライバーに対して、イン側のドライバーが戦わないと期待することはできない。僕はクリーンに行こうとした。とても難しいコーナーだった。とても長いし、グリップはギリギリだった。それに追い風が吹いていたから、マシンをコース上に留めるのがとても難しかった。僕は映像を見ていない。映像を見て自分がやりすぎたのかどうか確認するよ。でも誰もが競い合いを好んでいるからね」


 防御の動きが許容範囲か、それともやり過ぎだったと思うか尋ねられたガスリーは、「僕は出口で縁石に乗ってしまった。クリーンに行こうとしたよ。僕はフェアなレーサーだからね。最終的にはよかった。次のラップで僕たちはまた戦い、彼が抜いていった。それこそレースだ」と説明した。


 スチュワードがこのインシデントについて調査は不要と判断したのは、彼らがガスリーの見解におおむね同意していたことを示しているが、ドライバーたちの順位が1周後に変わったことでインシデントはクローズと見なされ、それ以上の調査は不要とされた可能性もある。コース上の出来事は解決され、1分半後にはコース外に押し出されたとされるドライバーの方が上の順位になったのだ。

ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)
2021年F1第7戦フランスGP ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)



(Grandprix.com)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 22:30〜23:30
フリー走行2回目 26:00〜27:00
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号