ストロール「何の兆候もなかったので、なぜストレートでスピンしたのかわからない」:アストンマーティン F1第6戦決勝
2021年6月8日
2021年F1第6戦アゼルバイジャンGPの決勝レースが行われ、アストンマーティンのランス・ストロールはリタイアに終わった。スタートからハードタイヤを履いて走行していたストロールだったが、30周目にターン20の出口で左リヤタイヤが突如バースト。ウォールに激しくクラッシュしたが、ストロールに怪我はなかった。
■アストンマーティン・コグニザント・フォーミュラワン・チーム
ランス・ストロール 決勝=リタイア
レースを完走できなくて残念だが、僕の体は大丈夫だ。ピットストップまでにすごく長いスティントを走り、多くのクルマをオーバーカットして、かなりのポイントを持ち帰れそうだった。ハードタイヤでスタートしたのは正しい判断だった。
実際、最初のスティントのペースは良かったし、僕らにとっていいレースになりそうだった。いったい何が起きてストレートでスピンしたのか、正確なところはまだわからない。何の兆候もなかったからね。とにかく原因を究明する必要がある。
厳しい週末になったけど、明るい面を見るとすれば、レースペースは良かったし、セバスチャン(・ベッテル)がポディウムに上がった。チームのみんなに本当におめでとうと言いたい。
(Translation:Kenji Mizugaki)
関連ニュース
12/6(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/7(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/8(日) | 決勝 | 結果 / レポート |
![](img/common/cont_right/link_button.png)
![](https://ad8.f1sokuho.net/iconv/fsoku/is/img/banner/f1sokuho_teiki_1912.jpg)
※アブダビGP終了時点
1位 | マックス・フェルスタッペン | 437 |
2位 | ランド・ノリス | 374 |
3位 | シャルル・ルクレール | 356 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 292 |
5位 | カルロス・サインツ | 290 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 245 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 223 |
8位 | セルジオ・ペレス | 152 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 70 |
10位 | ピエール・ガスリー | 42 |
![](img/common/cont_right/link_button.png)
※アブダビGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 666 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 652 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 589 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 468 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 94 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 65 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 58 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 46 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 4 |
![](img/common/cont_right/link_button.png)
![](img/common/cont_right/link_button.png)