F速

  • 会員登録
  • ログイン

ペレス予選11番手「ミディアムでQ2を突破するという戦略を遂行できなかった」レッドブル・ホンダ【F1第1戦】

2021年3月28日

 2021年F1バーレーンGPの土曜予選で、レッドブル・ホンダのセルジオ・ペレスは11番手だった。


 土曜FP3では1分31秒908(ソフトタイヤ)で5番手。予選Q1では1分31秒165で10番手、Q2ではミディアムでの通過を目指してアタックしたが、1分30秒659の11番手で一歩およばず、Q2での敗退となった。

2021年F1第1戦バーレーンGP セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)
2021年F1第1戦バーレーンGP セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)

■レッドブル・レーシング・ホンダ
セルジオ・ペレス 予選=11番手
 ポールポジションを獲り、完璧な形でシーズンスタートを切ったマックス(・フェルスタッペン)とチームにおめでとうといいたい。


 僕自身の話をすると、予選11番手というのは予想していた結果ではない。もちろん理想的なスタートとはいえない。それでも進歩しつつあるのは確かだし、FP3と予選の間で自分に改善が見られたが、十分ではなかった。


 Q2でミディアムタイヤを使うという判断は完全に正しいものだった。ただ、残念ながら理想的なラップを走れず、目指していた結果を出すことができなかった。ターン13でワイドになり、0.2秒ほどロスしたと思う。全体的にタイムが接近していたために、結局それでQ3に進むことができなかった。


 もう少し走行距離を重ねて、マックスとの比較作業を行うことができたら、進歩するための助けになったと思うから残念だ。でも明日はまた別の一日。このサーキットでは何が起きてもおかしくないし、大幅に順位を上げることができればうれしいね。


(F1公式サイトに語り)レースペースはとてもいいから、順位を挽回していき、たくさんのポイントを獲得できるはずだ。重要なのは明日だよ。




(autosport web)


レース

10/3(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/4(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/5(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ336
2位ランド・ノリス314
3位マックス・フェルスタッペン273
4位ジョージ・ラッセル237
5位シャルル・ルクレール173
6位ルイス・ハミルトン125
7位アンドレア・キミ・アントネッリ88
8位アレクサンダー・アルボン70
9位アイザック・ハジャー39
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム650
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム325
3位スクーデリア・フェラーリHP298
4位オラクル・レッドブル・レーシング290
5位ウイリアムズ・レーシング102
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム68
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム46
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号