最新記事
- F1の全10チームが、多様性と包括を改善するた...
- 【SNS特集】F1ラスベガスGP:フェルスタッペ...
- ライバルもフェルスタッペンの選手権4連覇を...
- ローソン16位「問題を抱え、戦略もうまくいか...
- 2024年F1第22戦ラスベガスGP決勝トップ10ドラ...
- 2024年F1第22戦ラスベガスGP決勝トップ10ドラ...
- F1に11番目のチームが誕生へ。GM/キャデラッ...
- 「伝統を受け継ぎつつ常に前に」。2025年日本...
- 市川團十郎がF1日本GP公式アンバサダーに就任...
- チャンピオン会見、サプライズ、シャンパンフ...
- レッドブル&HRC密着:バトルよりタイヤ温存...
- 「君はその一瞬一瞬すべてにふさわしい」レッ...
ホンダF1田辺TD予選後会見:「両チームとも手応えを感じている」開幕ポールは大きな励み。メルセデスへの警戒緩めず
2021年3月28日
2021年初めての予選で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがルイス・ハミルトン(メルセデス)にコンマ4秒近い大差をつけてポールポジションを獲得した。さらにアルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーも、「最高の予選アタックのひとつ」と本人も言う素晴らしい走りで5番グリッドにつけた。
残念ながらセルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)はQ3進出は叶わなかったものの、ホンダF1の田辺豊治テクニカルディレクターは「開幕戦でのポール獲得は、ラストイヤーとなるホンダにとっては特に大きな励みになる」と、喜びを隠さなかった。
一方でレースに向けてはメルセデスへの警戒心は隠さず、「1987年以来の1-2-3-4フィニッシュの可能性も見えたのでは」という質問にも、「もちろん目指したいが、当時とは状況が大きく違う」と、あくまで慎重だった。
────────────────────
──マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が、ポールポジションを獲得しました。
田辺豊治テクニカルディレクター(以下、田辺TD):はい。アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーも5番グリッドを獲得できました。一方で新加入のセルジオ・ペレス、ルーキーの角田裕毅選手は、Q2をミディアムタイヤでアタックしたのですが、タイムをまとめきれず、残念ながらQ3には進めませんでした。ということでトップ10に4台が入ることはできませんでしたが、全体的にはポジティブな予選結果だったと思います。
──予選で速さを見せられたことは、非常に良かったですね。
田辺TD:両チームともこの結果に、大きな手応えを感じています。
──ホンダが開幕戦でポールポジションを獲得したのは、1991年アメリカGP以来です。田辺TDは当時もレース現場にいたわけですが、開幕ポールポジションの意味合いをどう捉えてますか。
田辺TD:直前テストの終わった時点で、ぼんやりとはいえ今季の勢力図が見えていました。1年前に比べると、非常にいいポジションにいるのではないかと。もちろん実際に開幕戦になってみないとわからない部分はありましたが、蓋を開けてみたらポールを獲得できました。ポジティブにシーズンを迎えられるという意味で、開幕戦でのポール獲得は気持ち的に大きいですね。特にラストイヤーとなるホンダにとっては、大きな励みになります。
──メルセデスは苦しんでいると言われながら、さすがにポール争いに絡んできました。一方でそのメルセデスに対し、レッドブル・ホンダはコンマ4秒近い差をつけた。そこをどう見ていますか。アドバンテージは大きいと再認識できたのか、あるいは警戒心は解けないのか。
田辺TD:メルセデスは絶対に立ち止まりませんし、今回もしっかり上位に来た。警戒心を持つことで、我々も進歩していく。それが大切かなと思います。
──予選前にガスリー車のESとCEを交換しました。どういう状況でしたか。
田辺TD:両ユニットに不具合があるというデータが出て、それで交換を決めました。他の3台に関しては問題ないことが確認できています。
──今後、再使用可能かどうか、確認はレース後になりますか?
田辺TD:そうですね。レース後、データと現物確認をします。(注:ESとCSは年間2基しか使用が認められない)
──初日に角田選手に出た不具合は何でしたか。アルファタウリは門限を破って、作業を続けていましたが。
田辺TD:いろいろ不安なデータが出ていたので、車体、パワーユニット双方のデータ確認をしつつ、該当箇所と思われるパーツ交換などを続けたために、長時間の作業となってしまいました。2日目の走行は、まったく問題ありませんでした。
──FP3の走行でも、ガスリー車に比べてパワーが出てないような無線交信がありましたが。
田辺TD:パワーが出ないと言っていましたか?
──「ストレートでタイムロスしている」とか、「パワー失っているようだ」と言っていました。
田辺TD:そうですか。確認します。
──門限時刻を過ぎてまで作業したのは、不具合が車体側かパワーユニット(PU)側か、特定に時間がかかったということですか。
田辺:そうですね。確認に時間がかかり、さらに車体、PU両方に関わりのある部分だったので、対処にも時間がかかった。今日の予選に備えて、十分問題を解決したいとじっくり作業しました。
──去年までのPUでは、特にMGU-Hでのエネルギー回生でメルセデスに差をつけられていました。その課題は新世代PU導入でかなり改善されているとのことですが、レースに向けて手応えは掴めていますか。
田辺TD:去年に比べて向上したのは確かですが、重要なのは相対的な競争力ですし、メルセデス側がさらにどこまで進化しているかです。そこはレース後に、改めてお話しさせてください。
──明日は4台入賞を目指しますか?
田辺TD:4台完走です。
──4台入賞ではなく?
田辺TD:4台きちんと完走して、入賞する。そのために全力でサポートします。
──今日の4台の速さを見ると、1987年イギリスGP以来の1-2-3-4フィニッシュも現実的にあり得る気はしませんでしたか?
田辺TD:世の中そんなに甘くないですよ。あの年のホンダターボは圧倒的に強くて、ロータスのデュカルージュさん(当時のテクニカル・ディレクター)も、3、4位入賞をレース前に予言してたくらいですから。それぐらい飛び抜けていた。今は全然、そんな状況ではありません。もちろん我々はそこを目指して開発を重ねていますし、チームともそれを目指しています。
(取材・まとめ 柴田久仁夫)
関連ニュース
11/22(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
11/23(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
11/24(日) | 決勝 | 結果 / レポート |
1位 | マックス・フェルスタッペン | 403 |
2位 | ランド・ノリス | 340 |
3位 | シャルル・ルクレール | 319 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 268 |
5位 | カルロス・サインツ | 259 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 217 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 208 |
8位 | セルジオ・ペレス | 152 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 63 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 35 |
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 608 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 584 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 555 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 425 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 86 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 50 |
7位 | BWTアルピーヌF1チーム | 49 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 46 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 0 |
第19戦 | アメリカGP | 10/20 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/27 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/3 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/23 |
第23戦 | カタールGP | 12/1 |