最新記事
- 『新プロジェクトX』でホンダのF1挑戦、30年...
- 東京から鈴鹿に熱い声援を! 様々なかたちでF...
- F1 Topic:歴代レッドブルドライバーと初回の...
- コース脇の2度の火災を受け、FIAが予防措置を...
- オートスポーツweb日本GP特別予想:国内外で...
- フェルスタッペン「試したことがうまくいかず...
- F1日本GP FP2:クラッシュや火災で4度の中断...
- 【タイム結果】2025年F1第3戦日本GPフリー走...
- 新しいマシンをマスターするには「10レース」...
- レッドブルの角田は6番手発進。セッショント...
- 【タイム結果】2025年F1第3戦日本GPフリー走...
- ブラッド・ピット主演映画『F1/エフワン』の...
「2年前より強くなった」アロンソ、F1復帰に向け準備は万全と強調。けがから順調に快復、テストには出席とCEO
2021年3月3日
2021年にアルピーヌF1チームと契約し、F1に復帰するフェルナンド・アロンソが、今の自分はドライバーとして最高の状態であると語り、2年のブランクも、2月に負ったけがの影響も否定した。アルピーヌのCEOローラン・ロッシは、アロンソはプレシーズンテストに出席する予定であると述べている。
3月2日、チームは新体制および2021年型『A521』の発表会をバーチャル開催した。しかし2月に自転車でトレーニング中に交通事故に遭い、上あごを骨折して手術を受けたアロンソは、コロナ禍の移動制限もあり、スイスでのトレーニングに集中するため、発表会を欠席した。
「F1に復帰し、このスポーツにおいて新たな章を迎えるアルピーヌF1チームに加入することをとてもうれしく思っている」と39歳のアロンソは発表会に際してコメントを発表している。
「F1に戻るために懸命に準備をしてきた。最初から攻めていくことを目指している。ニューマシンに初めて乗る瞬間はエキサイティングな経験になるだろう。(シャシーとエンジンの)両ファクトリーには、その瞬間を十分に味わってほしい」
「このチームは強力だ。エステバン(・オコン)とともに、昨年からさらに前進し、さらに好結果を出すために努力していく必要がある。熾烈なシーズンになるだろうが、チャレンジへの用意はできている」
「F1でブルーのマシンに乗ったいい思い出がある。『A521』はとても素晴らしいマシンに見える」
3月12日から14日のプレシーズンテスト、3月28日の開幕戦バーレーンに問題なく出席できるのか懸念する見方もあるなかで、アロンソはそれを払拭するコメントをしている。
「調子はとてもいい。身体的にも精神的にも、これまでで一番好調だと思う」とアロンソは言う。
「かなり時間をかけてこの復帰への準備をしてきた。新たなモチベーションを感じているし、準備は整っているよ」
「新しいマシンに乗るときには、どのドライバーであっても、すべてを最適にするのに3戦か4戦必要だ。チームが変わったり、F1に参戦したばかりだと、もっとかかるかもしれない」
「100パーセント快適になるには、少なくとも数戦は必要になるだろうが、それは誰にとっても同じことだ。さらに僕の場合、数週間前に自転車で事故に遭うという、小さな妨げがあった。だが幸いにも、準備に関しても体調に関しても影響はないだろう。準備はできているよ」
アロンソは2005年と2006年にルノーでF1タイトルを獲得、その後、マクラーレン、ルノー、フェラーリ、マクラーレンとチームを移り、2018年末でF1活動を休止した。2018年から2019年にはFIA世界耐久選手権にトヨタから参戦しタイトルを獲得、ル・マン24時間レースも2回制した。インディ500には3回挑戦するなど、アロンソはこの数年、さまざまな経験をしてきた。
「より完成度が高いドライバーになった。快適なエリアから踏み出して、自分を新しい限界に向けてプッシュしていると、常に学ぶことがある。2年前よりも優れたドライバーになったと確信している」とアロンソ。
「でももっと向上したい。過去2年、F1から離れている間に、たくさんのことを学んだ。それを統合して、F1に適用したいと思っている。たとえば、レース哲学、ドライビングテクニック、労働倫理へのアプローチといったものだ」
「結果に関しては、予想するのは難しい。去年、中団争いはとても接戦だったから、今年は何が起きてもおかしくないと思うよ」
アルピーヌのCEOのローラン・ロッシは、アロンソの身体コンディションには何の不安もなく、3月12日から14日のプレシーズンテストには登場すると発言した。
「フェルナンドはとても元気だ」とロッシが述べたとロイターが伝えている。
「彼はひどい事故に遭った。自転車の事故はひどいものになることが多い。しかし彼はあごにけがをしたものの、幸いそれ以外は無事だった。フェルナンドは完全に元気であり、完全に活動できる状態だ」
「これほど早く回復していることに驚いている。事故後すぐに、(テスト開催地の)バーレーンには行くと連絡してきた。それについては彼の主治医も確認している」
「完全に元気なので、彼の言ったことは正しいようだ。来週彼がマシンに乗るところを見るのが楽しみだ」
(autosport web)
関連ニュース

1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

