最新記事
- ダニエル・リカルドが引退を発表。フォード・...
- トップはノリス、角田は初日9番手。レッドブ...
- 【タイム結果】2025年F1第16戦イタリアGPフリ...
- F1モナコGPが契約をさらに延長。2035年までの...
- フェラーリ勢が地元でワン・ツー発進、サイン...
- 【タイム結果】2025年F1第16戦イタリアGPフリ...
- 初FP1で4番手タイムを記録したマクラーレン育...
- アルピーヌのリザーブ務めるアーロン、F1イタ...
- キャデラックF1と契約のコルトン・ハータ、F1...
- F1 CEOのスプリントフォーマット推進意見にド...
- ハミルトン、フェラーリでの初モンツァに臨む...
- ウイリアムズがサインツのペナルティに関し再...
レッドブル・ホンダF1のフェルスタッペンが2021年型『RB16B』で初走行「もちろん変化はある。本格的なテストが楽しみ」
2021年2月25日
レッドブル・レーシングは2月24日、イギリス・シルバーストンでフィルミングデーを実施、マックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレスにより2021年型『RB16B』のシェイクダウンを行った。
23日に『RB16B』の画像を公開したレッドブルは、22日と23日にシルバーストンでペレスに初の走行の機会として2019年型車『RB15』でのテストの機会を与えた。その翌24日、フェルスタッペンとテスト&リザーブドライバーのアレクサンダー・アルボンがフィルミングデー走行に合流した。まずは最新カラーリングが施された『RB15』での走行シーンが撮影された後、ペレスが『RB16B』に乗り込み、その後、フェルスタッペンがニューマシンの感触を味わった。
「冬休みを終えて、まずは『RB15』で数周を走った。その後、『RB16B』に乗り込んだ」とフェルスタッペンは走行後に語った。
「初日にすべきことは、マシンや新しいパワーユニットに慣れて、物事をスムーズに進め、バーレーンテストに行く前の準備をしっかり整えることだ」
「久しぶりにF1マシンで走ることができてよかった。最初にピットから出て行くときには最高の気分だったよ」
「休暇をとるのは好きだけど、ここに立って、準備が整ったマシンを見ていると、早くまた走りたくてうずうずする。最初にピットから出て行く時はいつだって最高の気分になるんだ。レースウイークエンドを迎えるのを楽しみにしている」
フェルスタッペンは、2020年型『RB16』と2021年型『RB16B』の違いについて、自身の公式サイトに対してこう述べている。
「もちろん違いはあるよ。一番大きいのはフロアだ。(規則変更によって)大きく削られたので、それがハンドリングに影響するだろう。でも今日の目的はそういったことに取り組むことではない。マシンの感触を得て、最初の印象を感じることが重要だった。本格的な仕事はバーレーンでスタートする」
「(23戦というのは)かなり多い。どうなるのか見ていく必要がある。去年みたいな過密スケジュールになることなく、予定どおりにカレンダーをこなしていけるといいね。去年はああせざるを得なかったことは分かっているけれど、理想的ではなかった」
「今年どうなるのかは状況を見ていくしかないが、ホンダとともに、最大限の仕事をすることに集中している。目標達成のために全員が全力を尽くして戦っていくはずだ」
レッドブルはシェイクダウンデーの『RB16B』の写真を現時点では公開していない。マシンの詳細を確認できるのは、3月12日から14日にバーレーンで開催されるプレシーズンテストとなるかもしれない。
(autosport web)
関連ニュース

1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

