F速

  • 会員登録
  • ログイン

ボッタス2位「2周目にデブリで車が傷つき、優勝を狙えなくなった」メルセデス【F1第13戦】

2020年11月2日

 2020年F1エミリア・ロマーニャGP決勝で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは2位を獲得した。チームメイトのルイス・ハミルトンが優勝し、メルセデスは7年連続でのコンストラクターズタイトル獲得を成し遂げた。


 ボッタスはポールポジションからミディアムタイヤでスタート、ポジションを守って走り、2番手マックス・フェルスタッペンのピットイン翌周の19周目にハードタイヤに交換した。フェルスタッペンの前の位置を守り、ステイアウトしたハミルトンの後ろを走ったボッタスだが、デブリによりマシンがダメージを受けたことでペースが上がらず、43周目にはポジションを落とした。しかしフェルスタッペンがリタイアしたことで2番手に復帰、51周目にソフトタイヤに交換し、2位でフィニッシュした。


 チームによるとボッタスは2周目に他車のバージボードを拾い、それが引っ掛かったまま最後まで走り、空力パフォーマンスが大幅に低下した状態だったということだ。

2020年F1第13戦エミリア・ロマーニャGP バルテリ・ボッタス(メルセデス)とマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
2020年F1第13戦エミリア・ロマーニャGP バルテリ・ボッタス(メルセデス)とマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)

■メルセデス-AMG・ペトロナスF1チーム
バルテリ・ボッタス 決勝=2位
 コンストラクターズタイトルを獲得したメルセデスを心から祝福したい。このチームの一員であることがとても誇らしいし、皆のハードワークと献身に感謝している。このチームにふさわしい結果であり、サーキットに来ているスタッフ、ブラックレー、ブリックスワース、シュトゥットガルトで働くスタッフ全員にとって素晴らしいことだ。チームは常に努力し、レベルを上げ続けている。このひたむきで積極的な人たちと一緒に働くことは、大きな刺激になる。


 今日の話をすると、僕にとってはきついレースだった。スタートはとてもうまくいったが、2周目のターン7出口のコース上にデブリが落ちていた。それを避けるのが間に合わなかったので、タイヤで踏まないようにしてデブリの真上を通過したんだ。それによって(フロアが)ダメージを受け、デブリがマシンに引っ掛かってしまった。すごく走りづらくなって、パフォーマンスが大幅に低下した。


 必死にマックスを抑えようとして、そのために限界を超えてプッシュしなければならなかった。そうしてミスが出た。


 最初は好調だったのに、結局不運な一日になってしまい残念だ。それでもまた表彰台に上がれたし、コンストラクターズタイトル獲得に協力できたことはうれしい。



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号