最新記事
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
- ノリスが今季3勝目、手に汗握る大接戦を制す...
アルファロメオF1代表「2021年ドライバーラインアップはライコネンを優先しつつ決定」
2020年9月17日
アルファロメオF1チームの代表であるフレデリック・バスールは、2021年のドライバーラインアップについて、現在所属するベテラン、キミ・ライコネンが第一候補であり、彼の決断を待ってから来季に向けた決断を下すと語った。
現在40歳のライコネンは、ルーベンス・バリチェロが持つF1レース最多エントリー記録まであと2戦に迫っている。一方ライコネンは2021年にF1での19年目となるシーズンに乗り出すかどうか、来季のプランをいまだ明かしていない。
アルファロメオは来季、フェラーリが抱えるジュニアドライバーの受け皿となる可能性もあり、見込みのある候補者も数人いる。しかしチームの計画はまず何よりも、ライコネンによって決まるという。
「フェラーリのジュニアドライバーもいるが、まず我々にはキミがいる。彼が何をしたいのか、我々が彼と何をしたいのかが分かってから、次のことを決めたいと思う」とバスールは2020年F1第9戦トスカーナGPの週末に語った。
「もし我々全員が協力することに関心を持っており、そのコラボレーションが良いものであるのなら、続ける意味があるだろう」
「キミより経験豊富なドライバーはいない。それはアドバンテージだ。キミを選ぶなら、チームメイトが彼より経験が浅い者になるのは当然のことだ」
2007年のF1世界王者であるライコネンがレースを辞めることを選択した場合、後任候補として有力なのは、レーシングポイントを去るセルジオ・ペレスと、昨年末でF1シートを喪失したニコ・ヒュルケンベルグであるとみられている。
「チェコ(ペレス)は少なくとも、グリッド上で空きのあるすべてのシートに興味を持っているだろう」とペレスについて尋ねられてバスールは答えた。
「私はまだ動かない。先週かその前に言ったように、我々のドライバーたちと9月の間に来年についての話し合いをする。その後、何をやらねばならないかを、ともに決めることになるだろう」
「現状、大勢のドライバー候補がリストに載っているのは確かだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

