最新記事
ウイリアムズF1、マネージングディレクターのサイモン・ロバーツを臨時チーム代表に起用
2020年9月8日
9月8日(火)、ウイリアムズ・レーシングは公式サイトにおいて、マネージングディレクターのサイモン・ロバーツを臨時チーム代表に起用することを発表した。
アメリカの民間投資会社『ドリルトン・キャピタル』に買収されたウイリアムズでは、先週末のF1第8戦イタリアGPを最後に、チーム代表であるフランク・ウイリアムズと、娘で副チーム代表のクレアがチームを離れた。その後任として、ロバーツがチームの指揮を執ることになるという。
ロバーツはチームの公式サイトで、以下のように述べた。
「この過渡期において、ウイリアムズの臨時チーム代表となったことを発表できて嬉しく思う。チームにとってはエキサイティングな時期が待ち受けており、ウイリアムズにとっては新しい時代だ。その一端を担えることに興奮している」
「チームをグリッドの先頭に戻すというチャンレンジを楽しみにしている」
ロバーツは2003年にマクラーレンに加入し、オペレーションズディレクターおよびゼネラルマネージャーを務めた。2009年にはフォースインディア(現在のレーシングポイント)でCOOを務め、2010年にマクラーレンに戻ってペレーションズディレクターとしてエグゼクティブチームの一員に。2017年にはCOOに任命され、エンジニアリング面およびファクトリー運営の責任を担った。
そして今年の6月1日付けでとしてウイリアムズに加入し、新設されたマネージングディレクターに就任。ウイリアムズ・グランプリ・エンジニアリングのCEOであるマイク・オドリスコルの直属として、F1の技術、運営、プランニングなどにおいて責任者を務めた。なおオドリスコルは、本日引退の意向を発表している。
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 22:00〜 |


※オランダGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

※オランダGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

