F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1は“目に見えない敵”に負けず、これまでとは違う厳しい環境下で、同レベルの安全、健康、意志を維持していく。

2020年8月4日

 初めてづくしの開幕3連戦が終了した。未だコロナ禍が収束しないなか、さまざまな国から集まったエントラントがオーストリアからハンガリーへと、国境を越えて選手権を戦ったこと自体が快挙だ。


 ここに到達するまで、FIAやフォーミュラワン・グループ、サーキットが注いだ力は並大抵のものではなかったと思う――たとえば今現在の日本で(入国制限が解かれたとして)同じことが可能かと想像するだけで、その偉業が理解できる。


 厳格な感染予防規約が整然と遵守されているパドックを、バルテリ・ボッタスは「防弾服を着ているくらい安全に感じる」と言った。


 元来、無数の規則によって統制されたスポーツであることも“ニューノーマル”への順応を可能にした一因であろうし、チームはもともと、準軍式かと思うほどの規律の下で団体行動をとっている。


 それでも、競技外の時間帯においても行動が制限された3週間は大きなストレスであったに違いない。ドロップアウトする者がいなかったのは、レースがしたいという強い思いの表れでもある。


「ふたりと違って、僕にとっては今日が初めての表彰台だったんだよ」と、開幕戦で3位を飾ったランド・ノリスが勝者ボッタス、2位シャルル・ルクレールに言った。無人の観客スタンドの映像以上に、切なさが溢れる言葉だ。


「表彰台が素晴らしいのは、たくさんのファンの興奮や声援に包まれているからなんだ。今日の結果は最高にハッピー。でもファンがいたら感激の度合いが違ったと思う」


 普段はレース中でも観客スタンドが目に入るというルクレールは「今回はスタンドを見ないで走った」と言う。どんなに頑張っても、F1だけで克服できないのはこの部分。


 いまは「無観客でもレースできないよりは幸せ」と考えることができても、その気持ちがいつまで継続できるのかは分からない。


 3連戦が繰り返される過密スケジュールも大きな問題だ。2018年にフランス、オーストリア、イギリスの3連戦が行なわれたときには、ロス・ブラウンも「今回かぎり」と念を押した。


 今年はいつもより少人数で、猛暑のなかでもマスクを着用し、ソーシャルディスタンスを保ちながら、同じクオリティの仕事を保たなくてはならない。サーキット外でも、F1界が自主隔離している“バブル”の外には出られない。


「いちばん心配なのはメカニックたち」という声があちこちから聞こえてくる。誰よりも実働時間が長く体力を消耗するのはメカニックなのだ。彼らの健康を維持しないとF1は危険な競技にもなり得る。


 チームはできるかぎりの対応を行なうだろうが、小さなチームほどメンバー交代は難しい。11週間で9戦という異常なペースは夏のヨーロッパだけでなく、おそらくシーズン終盤まで続いていく。


 開幕3戦は無事に行なわれた。しかし同レベルの安全、健康、意志を維持していくにはさらに工夫が必要だ。


 これまでとは違う、新しい環境でスタートしたF1。それだけに、メルセデスの変わらない強さが強調された。9週間のシャットダウンという異例の事態さえ、彼らに味方したように感じる。


 厳しいコンディションのレッドブルリンクは、本来なら11戦目。今年はそこで真新しいマシンを走らせるのだから、例年のオーストリアGP以上に困難。工場が再開してからの短い期間では、できる準備も限られていた。


 しかし全チームが同様に抱えた困難を、もっとも賢明に克服したのがメルセデスだったのだと思う。その礎となっているのは、彼らが誰よりも豊富に手にしている成功体験と、そのデータ。


 オーストリアで発生したトラブルの数々と、対処法。結果につながったデータが多いほど、制約が多いなかでも何を優先すべきか、正確な判断が可能になる。判断できる人材がそろっていることも、もちろん。


 開幕戦では2台がセンサートラブルを抱えながら縁石を避けて走った。そんな問題さえ“想定内”であったかのように、ルイス・ハミルトンがペナルティを受けなければ1-2位。苦手なはずのレッドブルリンクで、彼らは2戦連続の1-2ゴールを飾るところだった。王者の戦い方である。


 対するレッドブルは、マシンのバランスを見出すのに悩んでいる――追う立場のチームとして当然の策か、あるいはエイドリアン・ニューウェイの主義なのか、冬の開発をぎりぎりまで続けるレッドブルは、シーズン序盤のレースを通じてマシンを仕上げてくる。


 だから今年のオーストリアは9戦目だった去年とは違うし、ハンガリーでもマックス・フェルスタッペンの悩みは続いた。そんななか、スタート前にマシンを壊しながらも、ドラマチックなレースでボッタスを抑えて2位ゴールを飾ったのが彼らしい。
 ポールポジションからスタートした去年は、48周目にタイヤ交換して猛追するハミルトンを抑えきれなかった。7位スタートの今年は、49周目にタイヤ交換したボッタスに攻撃のチャンスも与えなかった。同じ2位でも喜びが違う――。


 こうして、レースそのものに視線がいく。F1が、コロナ禍という厳しい環境に負けていない証拠でもある。


ソーシャルディスタンスをはじめとした徹底した感染防止対策を行うF1
ソーシャルディスタンスをはじめとした徹底した感染防止対策を行うF1

パドックのいたるところに用意されている消毒液。マスクももちろんこれまでのヨーロッパではそう多くは見られなかった光景だ。
パドックのいたるところに用意されている消毒液。マスクももちろんこれまでのヨーロッパではそう多くは見られなかった光景だ。



(Masako Imamiya)


レース

12/6(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
12/7(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
12/8(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アブダビGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン437
2位ランド・ノリス374
3位シャルル・ルクレール356
4位オスカー・ピアストリ292
5位カルロス・サインツ290
6位ジョージ・ラッセル245
7位ルイス・ハミルトン223
8位セルジオ・ペレス152
9位フェルナンド・アロンソ70
10位ピエール・ガスリー42

チームランキング

※アブダビGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム666
2位スクーデリア・フェラーリ652
3位オラクル・レッドブル・レーシング589
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム468
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム94
6位BWTアルピーヌF1チーム65
7位マネーグラム・ハースF1チーム58
8位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム46
9位ウイリアムズ・レーシング17
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー4

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/20
第20戦メキシコシティGP 10/27
第21戦サンパウロGP 11/3
第22戦ラスベガスGP 11/23
第23戦カタールGP 12/1
  • 最新刊
  • F1速報

    Rd22 ラスベガス&Rd23 カタール&Rd24 アブダビGP号