F速

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダ田辺TD「Q3進出1台と厳しい結果に。決勝で巻き返す」アルボンのトラブルは調査中【F1第4戦予選】

2020年8月2日

 2020年F1イギリスGPの土曜予選で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは3番手、アレクサンダー・アルボンは12番手だった。アルファタウリ・ホンダのダニール・クビアトは14番手、ピエール・ガスリーは11番手で、ホンダ勢からのQ3進出は1台にとどまった。


 フェルスタッペンは土曜午前のFP3で3番手、予選Q1、Q2、Q3すべて3番手タイムを記録した。決勝はミディアムタイヤでスタートする。


 FP3開始直前にアルボン車のデータに不具合が検知されたため、予防的措置でバッテリーの交換を行うことにしたとホンダは説明している。アルボンはセッション最初の45分間は走行することができず、十分な準備ができないまま予選に臨んだ。シーズン2基目のエナジーストアが投入され、ペナルティは受けない。


 ガスリーはQ2で10番手のランス・ストロール(レーシングポイント)と同タイムだったが、タイムを記録した時期がガスリーの方が遅かったため、11番手となりQ3進出を逃した。

2020年F1第4戦イギリスGP ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)
2020年F1第4戦イギリスGP ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)

 クビアトはギヤボックス交換のペナルティで5グリッド降格され、19番グリッドから決勝をスタートする予定。


■ホンダF1テクニカルディレクター 田辺豊治
 今日のイギリスグランプリ予選は、アストンマーティン・レッドブル・レーシングのフェルスタッペン選手が唯一Q3に進出しましたが、他の3台はQ2敗退と、我々にとっては厳しい結果となりました。


 フェルスタッペン選手は、メルセデスの2台に続いての3番手からのスタートとなりますので、明日のレースでのよい戦いを期待したいと思います。11番手となったスクーデリア・アルファタウリ・ホンダのガスリー選手は、Q2で10番手のストロール選手と同タイムながら、出走順で順位が決まるレギュレーションにより、惜しくもQ3進出を逃しました。


 ガスリー選手および12番手に終わったアストンマーティン・レッドブル・レーシングのアルボン選手は、明日のレーススタート時のタイヤを選択できますので、タイヤに厳しいこのサーキットではアドバンテージになると考えています。両チームともにレースペースは悪くないので、4台ともに力強い走りでポジションを上げてフィニッシュできるようチームとともに準備を進めます。


 なお、午前のFP3のスタート直前のエンジン始動時にアルボン選手の車にバッテリーパックの異常を確認したため、その時点でバッテリーの交換を決定しました。地の利を活かして、ミルトンキーンズのファクトリーに戻し、すぐに解析を始めます。



(autosport web)


レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 21:30〜22:30
予選 25:00〜
4/13(日) 決勝 24:00〜


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位ランド・ノリス62
2位マックス・フェルスタッペン61
3位オスカー・ピアストリ49
4位ジョージ・ラッセル45
5位アンドレア・キミ・アントネッリ30
6位シャルル・ルクレール20
7位アレクサンダー・アルボン18
8位ルイス・ハミルトン15
9位エステバン・オコン10
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※日本GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム111
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム75
3位オラクル・レッドブル・レーシング61
4位スクーデリア・フェラーリHP35
5位ウイリアムズ・レーシング19
6位マネーグラム・ハースF1チーム15
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号