最新記事
- オートスポーツweb日本GP特別予想:国内外で...
- フェルスタッペン「試したことがうまくいかず...
- F1日本GP FP2:クラッシュや火災で4度の中断...
- 【タイム結果】2025年F1第3戦日本GPフリー走...
- 新しいマシンをマスターするには「10レース」...
- レッドブルの角田は6番手発進。セッショント...
- 【タイム結果】2025年F1第3戦日本GPフリー走...
- ブラッド・ピット主演映画『F1/エフワン』の...
- フェラーリでの3戦目を鈴鹿で迎えるハミルト...
- F1日本GPのプラクティスで走行する平川亮、愛...
- ローソンのレッドブルシート喪失を受けて、ペ...
- 2026年F1プレシーズンは過密スケジュールに。...
【F速プレミアム】グランプリのうわさ話:ブラジルGP開催中止の決定をうけ、インテルラゴスの主催者がF1を告訴する構え
2020.07.28
事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる未確認情報を『F1速報』から依頼を受けた調査員が独自に調査。送られてきた報告書を公開する。
F1は、2021年以降ブラジルのマーケットを失うことになるかもしれない。サンパウロ市当局やグランプリ主催者が、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックはサンパウロにおいて問題にならないと保証しているにもかかわらず、今年のインテルラゴスでのレース中止を決定したからだ。
ブラジルGPの主催者代表であるタマス・ラホニィはエクレストンと長年にわたる同盟関係を築いてきたが、フォーミュラワン・マネジメント(FOM)の現オーナーにとっては基本的にペルソナ・ノン・グラータ(好ましくない人物)のようだ。
そのラホニィが、契約違反だとしてF1を告訴する構えを見せており、その場合来年に向けた契約更新交渉の中止は避けられなくなる。そしてリオデジャネイロ開催計画が少なくとも1年以上予定より遅れているため、2019年以降しばらくブラジルGPが開催されない可能性がある。
また、FOMが提示している新たな放映権料についても、国営の『Globo TV』は、過去48年と比べて高すぎるとして受け入れない姿勢で、来年の放送契約も結ばれていない。このため、世界全体でのグランプリ視聴者のうち約20パーセントを占める同国において、来年はブラジル人F1ドライバー不在、ブラジルGP開催なし、ブラジル向けテレビ中継なし、となる可能性が高まってきた。
・・・・・・・・・・・・・・・
F1は、2021年以降ブラジルのマーケットを失うことになるかもしれない。サンパウロ市当局やグランプリ主催者が、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックはサンパウロにおいて問題にならないと保証しているにもかかわらず、今年のインテルラゴスでのレース中止を決定したからだ。
ブラジルGPの主催者代表であるタマス・ラホニィはエクレストンと長年にわたる同盟関係を築いてきたが、フォーミュラワン・マネジメント(FOM)の現オーナーにとっては基本的にペルソナ・ノン・グラータ(好ましくない人物)のようだ。
そのラホニィが、契約違反だとしてF1を告訴する構えを見せており、その場合来年に向けた契約更新交渉の中止は避けられなくなる。そしてリオデジャネイロ開催計画が少なくとも1年以上予定より遅れているため、2019年以降しばらくブラジルGPが開催されない可能性がある。
また、FOMが提示している新たな放映権料についても、国営の『Globo TV』は、過去48年と比べて高すぎるとして受け入れない姿勢で、来年の放送契約も結ばれていない。このため、世界全体でのグランプリ視聴者のうち約20パーセントを占める同国において、来年はブラジル人F1ドライバー不在、ブラジルGP開催なし、ブラジル向けテレビ中継なし、となる可能性が高まってきた。
関連ニュース
グランプリのうわさ話:ミック・シューマッハーを上...
グランプリのうわさ話:メルセデスF1、ボッタスとの...
グランプリのうわさ話:アロンソが2021年のルノーF1...
【F1コラム】十分なテストができないまま開幕戦に臨...
グランプリのうわさ話:新型コロナ感染に備え、全チ...
グランプリのうわさ話:2021年のF1はテレビ視聴者数...
グランプリのうわさ話:3カ月の延期期間にマシンの...
グランプリのうわさ話:2020年F1カレンダー、9月・1...
【F1コラム】インディカーiRacingチャレンジで勝利...
グランプリのうわさ話:年間15レース以上を目指すF1...
グランプリのうわさ話:ドライバー契約の憶測に待っ...
グランプリのうわさ話:F1復帰を狙うアロンソ、“無...
グランプリのうわさ話:ベッテル、優勝争いができる...
グランプリのうわさ話:数千名の人員が滞在する無観...
【F1コラム:ランド・ノリス】Twitchのフォロワーは...

※中国GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

※中国GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

