F速

  • 会員登録
  • ログイン

ピンク・メルセデスが合法なら、2021年のアルファタウリは『ホワイト・レッドブル』に?

2020年7月22日

「ピンク・メルセデス」と揶揄されながらも、トップチームに伍する速さを発揮している2020年のレーシングポイントF1マシン。ハンガリーGP予選ではフェラーリやレッドブルを抑えて、メルセデスに次ぐ2列目グリッドを独占した。そこまで露骨なコピーが許されるのなら、アルファタウリは2020年のレッドブルマシンを基に、来季の開発を進めるようだ。


 レーシングポイントのRP20に関しては、現在FIAが合法性を審査しているところだ。そしてライバルチームの抗議にもかかわらず、最終的に「お咎めなし」の裁定が出るのではという見方が強い。そうなった場合、いわゆるワークスチームと彼らの傘下にあるチームとの関係が、劇的に変わりそうだ。

2020年F1第3戦ハンガリーGP セルジオ・ペレス(レーシングポイント)
2020年F1第3戦ハンガリーGP セルジオ・ペレス(レーシングポイント)

 その可能性を、いつもながらの皮肉たっぷりの口調で語るのは、レッドブルのモータースポーツアドバイザー、ヘルムート・マルコ博士である。


「FIAが適切な判断をしてくれると、私は信じている。しかし万一合法ということになったら、我々もアルファタウリに対して同じことをするつもりだ。ひょっとすると来季のグリッドには4台のメルセデスと4台のレッドブル、そして6台のフェラーリが並ぶことになるかもしれない」


「レーシングポイントのやり方を、われわれは徹底的にフォローするよ。参考にするマシンをあらゆる角度から撮影し、それを基に同じパーツを製作する。戦闘力が上がるだけでなく、開発費も大幅に節約できる」


「しかしそんな露骨な模倣は、数年前に禁止されたはずなんだ。2008年のトロロッソは、確かに前年のレッドブルにうりふたつだった。その年のモンツァでセバスチャン・ベッテルが初優勝を遂げたのも、まあそのおかげと言っていい。そしてライバルチームから、不満が噴出したわけでね」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(翻訳・まとめ 柴田久仁夫)


レース

10/18(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
10/19(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/20(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アメリカGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ346
2位ランド・ノリス332
3位マックス・フェルスタッペン306
4位ジョージ・ラッセル252
5位シャルル・ルクレール192
6位ルイス・ハミルトン142
7位アンドレア・キミ・アントネッリ89
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※アメリカGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム678
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム341
3位スクーデリア・フェラーリHP334
4位オラクル・レッドブル・レーシング331
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー59
9位マネーグラム・ハースF1チーム48
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号