F速

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダ田辺TD「相性が悪くないコース。PUと車体全体から最大限の力を引き出して戦う」F1ハンガリーGPプレビュー

2020年7月17日

 2020年F1第3戦ハンガリーに向け、ホンダF1テクニカルディレクター田辺豊治氏は、パワーユニット(PU/エンジン)と車体パッケージ全体から最大限のパフォーマンスを引き出して戦いたいと語った。


 シーズン最初の2戦はオーストリアのレッドブルリンクで開催され、ホンダのパートナーチーム、レッドブル・レーシングとアルファタウリ・ホンダは、開幕戦ではピエール・ガスリーの1台のみ入賞という結果にとどまったものの、第2戦では全4台が完走、3台が入賞、マックス・フェルスタッペンが3位表彰台と、向上を見せた。


 第3戦ハンガリーの舞台ハンガロリンクでは、2019年にフェルスタッペンがポールポジションを獲得しており、相性が比較的いいサーキットであるとして、田辺テクニカルディレクターは、好パフォーマンスを発揮することを目指すと語った。

2020年F1第3戦ハンガリーGP サーキットに到着したホンダの山本雅史MDと田辺豊治F1テクニカルディレクター
2020年F1第3戦ハンガリーGP サーキットに到着したホンダの山本雅史MDと田辺豊治F1テクニカルディレクター

「オーストリアでの2連戦を終え、チームはハンガリーのブダペストに到着しました。このような3週連続のレース開催は2018年シーズン以来、F1としては史上2度目になります」と田辺テクニカルディレクター。


「今回オーストリアからハンガリーへの移動にあたり、ホンダのメンバーはF1のルールに従ってそれぞれが担当するチームと一緒に行動し、陸路で国境を越えました。オーストリアの美しい山々に広がる牧歌的風景からハンガリーの広大な畑が連なる景色への移り変わりを楽しみながらの、しばし息抜きとなった4時間ほどのドライブでした」


「ただし、ハンガリーではホテルとサーキット間の移動と出国時の空港への移動のみが許され、それ以外はホテルからの外出が禁止されています。これまで同様、多くの制限の中でレース対応を行います」


「レース会場となる伝統のハンガロリンクは、多くのコーナーを持ち平均車速が低いという点で、前戦までのレッドブルリンクとは異なる特徴を持っています」


「モナコGPほどではないですが、オーバーテイクが比較的難しいため、予選でのパフォーマンスが重要になります。また、週末は気温が高めの予報が出ているので、冷却面を考慮した車体とパワーユニットの運用にもフォーカスしていきます」


「このサーキットでは昨年フェルスタッペン選手がポールポジションを獲得しており、相性は悪くないと考えています。前2戦のオーストリアではトップランナーに対して苦しい戦いとなりました。PU、および車体パッケージ全体として最大限のパフォーマンスを引き出し戦うべく、準備を進めています」



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号