SCUDERIA FERRARI MISSION WINNOW関連記事
ベッテル「2台揃って決勝を走れず、アップデートの評価ができなかった」フェラーリ【F1第2戦決勝】
2020年7月13日
2020年F1シュタイアーマルクGP決勝で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは、スタート直後にチームメイトのシャルル・ルクレールとの接触が起きたことで、1周でリタイアした。
ベッテルは10番グリッドからスタート、1周目のターン3で後方のルクレールがインに飛び込んできたが、スペースがなく接触。ベッテルはリヤウイング、ルクレールはフロントウイングとフロアにひどいダメージを負い、それぞれピットに戻ることとなった。ベッテルはそのままリタイア、ルクレールはタイヤを換えてコースに復帰したものの、走行を続けられる状態でないことが分かり、4周リタイアとなった。フェラーリはノーポイントに終わり、第2戦終了時点でコンストラクターズ選手権では5位に沈んでいる。
■スクーデリア・フェラーリ
セバスチャン・ベッテル 決勝=リタイア
今日のレースを楽しみにしていた。いい感触も持っていたんだ。
スタートは、蹴り出しが悪く、スムーズにはいかなかった。ターン3に入っていく時点で2台のマシンとポジション争いをしていた。僕はイン側のラインを取っていたから、誰かがインから仕掛けてくるなんて思いもしなかった。シャルルが後ろからくるのは見えなかったし、残念ながらスペースがなかったから避けることもできなかった。
ふたりとも大人だから、この一件から頭を切り替えて前に進むことができるだろう。とても残念だけど、僕は楽観的な人間だし、少なくとも次にマシンに乗るまで長く待つ必要はない。ハンガリーが僕らにとっていいグランプリになることを期待しよう。
(Formula1.comのインタビューで語り)残念だよ。同じサーキットで(2週続けて)走ることができ、コンディションも前回と似たような感じだった。アップデートの面からも、レースを走ってマシンの状態を確認したかった。でもそれはできなくなった。
(autosport web)
関連ニュース
| 1位 | ランド・ノリス | 390 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 366 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 341 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 276 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 214 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 148 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 122 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 43 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 43 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 756 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 398 |
| 3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 366 |
| 4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 362 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 82 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 72 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 70 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 62 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 22 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


