F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブル・ホンダF1のアルボン、ハミルトンと2回接触も「アプローチは変えない。次も攻める」

2020年7月10日

 レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンは、2020年F1開幕戦オーストリアGPでルイス・ハミルトンとの間に接触が起きたものの、今後もバトルをする際のアプローチは変えないと語った。


 アルボンはオーストリア決勝の終盤、6度のF1世界チャンピオンであるハミルトンと2番手を争っていた。アルボンがシュピールベルクのターン4でハミルトンを外側から抜こうとした時、接触が起き、アルボンはスピンを喫した。


 ハミルトンはその後、アクシデントの責任があると判断され、スチュワードから5秒のタイムペナルティを科された。アルボンは後方までポジションを落とした後、トラブルが発生したためにマシンをとめた。


 アルボンは、今後、同じような場面が訪れた場合も、変わらず攻撃的に攻めると、第2戦シュタイアーマルクGP木曜記者会見で語った。


「2回も接触が起きたのは状況が悪かっただけだ」とアルボンは、2019年ブラジルGPでのハミルトンとのアクシデントに言及した。


「あのコーナーの見え方というか、あのコーナーの出口は見た目と違うと思う」


「僕が見たある特定のカメラの角度だと、まだクルマ1台分の幅があるという人もいるかもしれないが、そこからはコーナーを出ることができない。あのポイントからは出ていけないんだ。コーナーの出口はもっと先にある。ターン4はとても長いからね」


「コースの端まで行ってから向きを変えでもしない限り無理だ。そうでもしなければ、自分のために十分なスペースをとる方法はなかった」


「(同じ状況が訪れたら)100パーセント、まったく同じことをするよ。そうしなければいけないと思うからね」とアルボンはつけ加えた。


「特に彼らがタイヤに関して不利な場合は待つことはできない。待ってはいけないんだ。彼らにペースのアドバンテージがあることは分かっていた。プライムタイヤが温まるまでの時間の問題だったから、自分の行動に関して何の後悔もない」

2020年F1第1戦オーストリアGP決勝 アレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)がルイス・ハミルトン(メルセデス)と2位争い
2020年F1第1戦オーストリアGP決勝 アレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)がルイス・ハミルトン(メルセデス)と2位争い

 アルボンはオーストリアのアクシデントの後、ハミルトンとはまだ話をしていないと語ったが、この件によってふたりの間にいさかいが生まれるようなことはないと信じている。


「僕たちはあれから話してない。何も言うこともないしね」とアルボン。
「ルイスだってぶつかろうとしたわけではないはずだよ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

5/23(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
5/24(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
5/25(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※エミリア・ロマーニャGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ146
2位ランド・ノリス133
3位マックス・フェルスタッペン124
4位ジョージ・ラッセル99
5位シャルル・ルクレール61
6位ルイス・ハミルトン53
7位アンドレア・キミ・アントネッリ48
8位アレクサンダー・アルボン40
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール14

チームランキング

※エミリア・ロマーニャGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム279
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム147
3位オラクル・レッドブル・レーシング131
4位スクーデリア・フェラーリHP114
5位ウイリアムズ・レーシング51
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム10
9位BWTアルピーヌF1チーム7
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号