最新記事
- グランプリのうわさ話:ボッタスのレッドブル...
- 上位陣の勢力図を崩したグレイニング。「打ち...
- 【全ドライバー独自採点&ベスト5/F1第22戦...
- モンツァでのF1イタリアGPが契約を延長。2031...
- 2024年F1第23戦カタールGP TV放送&タイムス...
- 「厳しいシーズンを団結して戦ったことは誇り...
- F1ハースとの協業で得られる技術的メリット。...
- 【F1第22戦無線レビュー(1)】ガスリー、3番...
- F1の全10チームが、多様性と包括を改善するた...
- 【SNS特集】F1ラスベガスGP:フェルスタッペ...
- ライバルもフェルスタッペンの選手権4連覇を...
- ローソン16位「問題を抱え、戦略もうまくいか...
【予選速報/第1戦オーストリアGP】チャンピオン狙うホンダF1。レッドブルのフェルスタッペンが予選3番手から決勝へ
2020年7月4日
新型コロナの影響で約3カ月遅れて開幕したF1第1戦オーストリアGPの予選で、今シーズンタイトル争いが期待されるホンダのパワーユニット(PU)/エンジンを搭載するレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが予選3番手を獲得。翌7月5日の決勝で、好ポジションからレースに臨むことになった。
オーストリアGPは昨年、ホンダがF1復帰後に初勝利を挙げた相性のよいサーキット。今年の第1戦となった今回は練習走行から昨年王者のメルセデス勢がトップを独占する展開が続き、その対抗馬に挙げられていたレッドブル・ホンダはそのメルセデスに続く形で予選を迎えていた。
F1の予選は今年も3セッションで序々に数が絞られていくノックアウト方式を採用。その最初の予選Q1セッションでは3種類使用できるタイヤ(ソフト/ミディアム/ハード)のうち、ほとんどのマシンがソフトタイヤ装着で最初のアタックに入る。
フェルスタッペンは幸先良くいきなりトップタイムをマーク。その後トップタイムを奪われるも最後のアタックで首位を奪い返してQ1を突破。ライバルのルイス・ハミルトン(メルセデス)はフェルスタッペンとコンマ1秒差の3番手でQ2へ。
Q2ではトップ10に入ったドライバーはこの時の使用タイヤがスタートタイヤとなるが、ここでフェルスタッペンは決勝を見据えてミディアムタイヤを選択して2度目のアタックで6番手タイムをマーク。
一方のハミルトンはソフトタイヤでトップタイムを獲得し、最終的にはフェルスタッペンが8番手、ハミルトンが2番手でQ3へ。Q2トップはバルテリ・ボッタス(メルセデス)が奪うことに。このQ2ではフェラーリのセバスチャン・ベッテルが11番手でQ3進出を逃すという波乱が起きている。
そしていよいよ決勝グリッドを決める最後の予選Q3セッション。ここでメルセデスの2台が最初の計測から速さを見せワンツー。レッドブル・ホンダの2台が3番手、4番手につけるも、その差はコンマ5秒以上になった。
Q3セッションの残り3分を切って各車続々と最後のアタックに向かうも、フェルスタッペンはメルセデス2台のタイムを上回れず、3番手のまま。ポールポジションはボッタスが獲得し、ハミルトンは2番手、フェルスタッペンのチームメイト、アレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)は5番手で決勝を迎えることになった。
翌、7月5日の日本時間22時00分からスタートする決勝を3番手から臨むことになったレッドブル・ホンダとフェルスタッペン。昨年はヨーロッパの異常気温によって猛暑のなかでオーストリアGPが行われ、メルセデス勢がレースで冷却性能のトラブルによりペースが上がらず苦しんだ。一方のフェルスタッペンは2番手グリッドからスタートで遅れて7番手まで後退したが見事、逆転優勝を果たしている。
今回はライバルのメルセデス2台が決勝をソフトタイヤ、フェルスタッペンはミディアムタイヤでスタートすることになる。フェルスタッペンがレースではメルセデスの2台より最初のスティントで長い距離を走ることができることから、大きなアドバンテージとなることは間違いない。
新型コロナの影響を鑑みて今年のF1はマシン、パワーユニットの開発を実質凍結しており、この開幕戦のパフォーマンスがシーズンを通しての大きな指標となる。日曜の第1戦決勝、ホンダはどのようなパフォーマンスを見せるのか。
(autosport web)
関連ニュース
11/29(金) | フリー走行 | 22:30〜23:30 |
スプリント予選 | 26:30〜27:14 | |
11/30(日) | スプリント | 23:00〜24:00 |
予選 | 27:00〜 | |
12/1(日) | 決勝 | 25:00〜 |
1位 | マックス・フェルスタッペン | 403 |
2位 | ランド・ノリス | 340 |
3位 | シャルル・ルクレール | 319 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 268 |
5位 | カルロス・サインツ | 259 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 217 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 208 |
8位 | セルジオ・ペレス | 152 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 63 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 35 |
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 608 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 584 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 555 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 425 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 86 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 50 |
7位 | BWTアルピーヌF1チーム | 49 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 46 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 0 |
第19戦 | アメリカGP | 10/20 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/27 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/3 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/23 |
第23戦 | カタールGP | 12/1 |