最新記事
フェラーリF1のルクレール「バーチャルレースの経験を経て、ル・マン24時間に参戦してみたくなった」
2020年6月21日
2度のF1優勝経験を持つシャルル・ルクレールは、先週末にバーチャル・ル・マン24時間耐久レースに参加したことで、この伝統ある耐久レースのリアルバージョンに参戦したいという意欲が高まったと語った。
ルクレールはオンライン上で行われたレース『ル・マン24時間バーチャル』において、アルファロメオのアントニオ・ジョビナッツィ、シムレーサーのエンツォ・ボニート、デビット・トニッツァとともにAFコルセのフェラーリ488 GTEで戦った。
残念ながら技術的な問題とサーバーのトラブルによって、4人の努力は結果に結びつかなかった。それでもルクレールは、バーチャルレースを経験したことで、実際のル・マン24時間レースに出場したいという気持ちが高まったという。
「みんな24時間もの間、僕と一緒にいてくれてありがとう!」と彼はツイッターに書き込んでいる。
「初めの8時間から9時間は、ポジション争いができてとても楽しかった。サーバーの問題が起きた後は、どちらかというと目標が完走することになってしまったけれど、それでも楽しかった」
「現実のル・マン24時間に出たいと思うようになった」
今のルクレールにはフェラーリでF1タイトルを獲得するという目標があるため、近い将来に伝統の24時間耐久レースに挑戦する可能性は低いと見られるが、いずれ参戦する時が来るかもしれない。
今年1月に、WEC世界耐久選手権とIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権の最高峰カテゴリーの統合プラットフォーム『LMDh』について発表された際に、フェラーリのGTレーシングを率いるアントネッロ・コレッタは、プロトタイプレース復帰への関心を示していた。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


