最新記事
- クラッシュした角田裕毅とターン5の縁石の危...
- イモラ、過去最高の観客動員記録も2026年のF1...
- 新チームでF1参入を目指す元アルピーヌ代表サ...
- 技術指令は効いたのか。特別な要素は「存在し...
- 語り草になるオーバーテイクを見せたフェルス...
- マクラーレン、モナコ&スペインで使用するス...
- 「コラピントは必要なだけレースに出るだろう...
- F1とディズニーが提携、詳細は2026年に発表へ...
- 予選ペースに悩むフェラーリ。チーム代表は「...
- 角田裕毅に対する中傷行為を、FIAとアルピー...
- レッドブルの速さに「驚いた」とマクラーレン...
- 2025年F1第8戦モナコGP TV放送&タイムスケ...
ベッテルがフェラーリF1離脱を決断か。契約延長交渉が決裂との報道
2020年5月12日
セバスチャン・ベッテルが2020年末でフェラーリから離脱する決断をしたとドイツのメディアが報じている。
『Auto Motor und Sport』と『Bild』が5月12日、ベッテルは契約延長をしないことを決めたと伝えた。4度のF1チャンピオンであるベッテルは、フェラーリとの現契約が2020年末で切れるため、チームと来年以降の契約について交渉を行っていた。しかしイタリアメディアは、チームは1年契約および大幅なサラリー減額というオファーを行い、ベッテルが難色を示していると報道していた。
『Bild』は、正式発表は12日にも行われる見通しであると伝えている。
ベッテルにはルノーとマクラーレンがオファーを行っているという話がある。一方、フェラーリにとってベッテルの後任候補として有力なのは、マクラーレンのカルロス・サインツJr.とルノーのダニエル・リカルドであると考えられている。
ベッテルは2015年にフェラーリに加入、子供のころから憧れてきたチームでタイトルを獲得することを目指してきたが、ここまでのところその目標を達成していない。
(autosport web)
関連ニュース
5/23(金) | フリー走行1回目 | 20:30〜21:30 |
フリー走行2回目 | 24:00〜25:00 | |
5/24(土) | フリー走行3回目 | 19:30〜20:30 |
予選 | 23:00〜 | |
5/25(日) | 決勝 | 22:00〜 |


※エミリア・ロマーニャGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 146 |
2位 | ランド・ノリス | 133 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 124 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 99 |
5位 | シャルル・ルクレール | 61 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 53 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 48 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 40 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 14 |

※エミリア・ロマーニャGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 279 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 147 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 131 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 114 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 51 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 14 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 10 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 7 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

