現役F1ドライバーが参加するeレース選手権でアルボン&ルクレール弟が優勝。360万円の寄付金が集まる
2020年4月13日
現役F1ドライバーが参加するチャリティを目的としたバーチャルチャンピオンシップ『Race for the World』がスタート、ラウンド1において3万3000ドル(約356万円)の寄付金が集まった。
『Race for the World』は、現役F1ドライバー6人の協力のもと、コロナウイルス感染症パンデミックとの戦いを支援するためのイベントで、4月11日(土)、14日(火)、17日(金)の3ラウンドでそれぞれ2戦を開催する。このイベントを通して寄付を募り、集まった全額がWHO世界保健機関の『COVID-19 Solidarity Response Fund(COVID-19連帯対応基金)』に寄付される。
参加する現役F1ドライバーは、フェラーリのシャルル・ルクレール、レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボン、マクラーレンのランド・ノリス、ウイリアムズのジョージ・ラッセルとニコラス・ラティフィ、アルファロメオのアントニオ・ジョビナッツィで、11日にラウンド1が開催された。アブダビでの第1レースではアルボンがポールポジションからスタート、途中リードをルノーの育成ドライバー、クリスチャン・ランドガードに奪われるが、多数のアクシデントが発生した後、アルボンが首位を取り戻した。シルバーストンでの第2レースでは、スタートからレースをリードしたルクレールの弟アーサーが優勝した。
『Race for the World』は、寄付金の目標額を3ラウンドで10万ドル(約1080万円)に定めており、最初のラウンドで3万3000ドル(約356万円)を達成したということだ。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/19(金) | フリー走行1回目 | 17:30〜18:30 |
フリー走行2回目 | 21:00〜22:00 | |
9/20(土) | フリー走行3回目 | 17:30〜18:30 |
予選 | 21:00〜 | |
9/21(日) | 決勝 | 20:00〜 |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |

