最新記事
- レーシングブルズがF1イギリスGP用スペシャル...
- 2025年F1第12戦イギリスGP TV放送&タイムス...
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
F1、2019年イタリアGPを無料配信:ティフォシを沸かせたルクレール。メルセデス勢相手に渾身のディフェンス
2020年4月11日
新型コロナウイルス感染症のパンデミックによりシーズンが休止している間、F1はファンを楽しませるために過去の名レースを無料配信している。今週末選ばれたのは、2019年F1イタリアGPだ。
予選はトウ(スリップストリーム)を使って少しでもタイムを削ろうと、各チーム、各ドライバーが牽制し合った結果、Q3で最後のアタックに入れたのは2台のみという珍事が発生。決勝では、フェラーリのシャルル・ルクレールが、メルセデスのルイス・ハミルトン&バルテリ・ボッタスと激しい戦いを繰り広げた後に優勝し、2戦連続でのポール・トゥ・フィニッシュを飾った。メルセデスのふたりを最後の最後まで抑えきったルクレールだが、ハミルトンがコース外に押し出される場面もあり、メルセデスのチーム代表トト・ウォルフは、行き過ぎたディフェンスだったと不満を述べた。
ルクレールが優勝したのに対し、チームメイトのセバスチャン・ベッテルにとっては不本意なレースとなってしまった。レース序盤にスピンし、コースに復帰する際にレーシングポイントのランス・ストロールと接触、マシンダメージと重いペナルティにより、上位フィニッシュのチャンスを失った。
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、パワーユニット交換により19番グリッドからスタート、1周目のアクシデントもありながら、ポイント圏内までポジションを上げてフィニッシュした。
■2019年F1イタリアGP配信
4月11日土曜14時UTC(日本時間11日土曜23時)
F1公式Facebook
https://www.facebook.com/Formula1/
F1公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/Formula1
F1公式サイト
https://www.formula1.com
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

