最新記事
- 【F1第20戦決勝の要点】新人ベアマン、優勝経...
- 【ポイントランキング】2025年F1第20戦メキシ...
- ノリスが今季6勝目、逆転で選手権首位に浮上...
- 【順位結果】2025年F1第20戦メキシコシティGP...
- 「アップデートなしに素晴らしい成果を出した...
- 「今季最高の予選なのにペナルティなんて!」...
- リヤウイングを変えて調整を続けるも「思った...
- フェラーリ勢の予選トップ3は今季初。ノリス...
- ノリスが驚速タイムで通算14回目のポール獲得...
- 【正式結果】2025年F1第20戦メキシコシティGP...
- 角田車のフロアは従来型のまま。既存デザイン...
- 【タイム結果】2025年F1第20戦メキシコシティ...
「ウイリアムズの不振を副代表クレアのせいにするのは不公平」と元F1王者アラン・ジョーンズ
2020年4月2日
1980年にウイリアムズでF1タイトルを獲得したアラン・ジョーンズが、チームで現在副代表を務めるクレア・ウイリアムズへ向けられる批判に反論、近年の不振の責任をすべてクレアに押し付けるのは“非常に不公平”であると主張した。
9度のコンストラクターズタイトル、7度のドライバーズタイトルを獲得した経験を持つウイリアムズチームだが、この数年は低迷、2018年と2019年には最下位10位となり、昨年の獲得ポイントはわずか1点だった。
フェラーリとマクラーレンに次いでF1で3番目に成功したチームであるウイリアムズが不振に陥るなか、批判の矛先はしばしばクレア・ウイリアムズに向けられている。
しかしジョーンズは元ボスであるフランク・ウイリアムズの娘、クレアを支持している。
「誰もが同じようにクレアを責めているが、それは非常に不公平なことだ」とジョーンズは3月に『The Guardian』に対して語った。
「彼女は女性だから、標的に選ばれやすい。それは極めて不公平な話だ。彼女は優れた仕事をしているし、チームはうまく進んでいくだろう」
ウイリアムズはここまで114回の優勝を成し遂げている。オーストラリア出身、73歳のF1レジェンドは、1978年から1981年にかけてウイリアムズに在籍し、その間に11回の優勝と1回の世界タイトルを獲得し、チームの業績に貢献した。
「ウイリアムズは名もない状態からF1の首位チームになった。これは並外れた偉業なのだ」とジョーンズは言う。
「彼らが強くなることを神に祈っている。彼らは私の家族だからね」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
※アメリカGP終了時点
| 1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
| 2位 | ランド・ノリス | 332 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※アメリカGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
| 3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
| 9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


