F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレンF1のエンジニアがレーシングポイントの戦略に自論「コピーは最後にすべきこと」

2020年3月12日

 マクラーレンF1チームのテクニカルディレクターを務めるジェームス・キーは、ただ単にマシンのコンセプトをコピーするのではなく、特定の分野でトップになりたいと思う気持ちこそがエンジニアとしての自分のやる気を起こさせるものだと語った。


 マクラーレンのライバルチームのひとつであるレーシングポイントがバルセロナテストで走らせていたマシンは、2019年のコンストラクターズ選手権を制したメルセデスのマシン『W10』をコピーしたものだと大勢の人々は考えている。


 キーはレーシングポイントのアプローチと、テストにおける印象的なパフォーマンスを認識している。しかし彼は、そのような道を辿ると彼自身のエンジニアリングに対する考え方を刺激することはできないだろうと認めた。


『Crash.net』によると、キーは「隣人のやっていることをコピーするというのは、最後にすべきことだ。それは、より良いアイデアでライバルを上回りたいからだ」と語った。


「多くの議論があったが、我々としては、よりいっそう自分たちのことに集中している」


「もちろん我々は(中団の)戦いから目を離さないでいなければならない。パフォーマンスに関してはレーシングポイントが非常に大きなリードを築いていることを確認している。それを認識せず、認めなかったなんて、バカな話だった」


「ひとりのエンジニアとしてエンジニアリングの観点から見ると、みんなが他の全員を打ち負かしたいと思うだろう。それこそが、もっとも多くの人々にやる気を起こさせるものだ」

2019年F1第11戦ドイツGP ジェームス・キー(マクラーレンF1 テクニカルディレクター)
2019年シーズンよりマクラーレンF1チームのテクニカルディレクターを務めるジェームス・キー


 またキーは、デザイン全体を複製することによって、パフォーマンスに対するエンジニアの貢献度が低下すると示唆した。


「我々エンジニアは競争心の強い人間だ。F1で働いていると、常に会社や他のチームとの戦いに直面する」


「F1を唯一無二のものにするのは、ドライバー対ドライバーだけでなく、チーム対チーム(の戦い)だ。そしてひとりのエンジニアとして、特定の分野ではグリッド上でトップになりたい。それこそ多くの人々に刺激を与え、そして確実に私にやる気を起こさせるものだ」


「これについて他の人がどう感じているのかを知るのは難しいが、個人的には、パフォーマンスに対して直接責任を感じることを好んでいる」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP