最新記事
- 2025年F1第16戦イタリアGP決勝:20人のドライ...
- レコード更新のフェルスタッペンがポール。ハ...
- 「ティフォシが誇れるような結果を目指す」「...
- 「トップ勢と十分に争える自信がある」「タイ...
- ラッセル予選6番手、タイヤ選択の行き違いを...
- フェラーリのルクレール予選4番手「残念だが...
- 角田は不利な先頭でフェルスタッペンのポール...
- 作動温度領域の狭いタイヤを機能させ、予選の...
- フェルスタッペン、F1史上最速ラップでポール...
- 直近6戦で4回のQ3進出。マルコ博士が「B級」...
- 驚速フェルスタッペンが今季5回目のPP。モン...
- 【正式結果】2025年F1第16戦イタリアGP 予選
レーシングポイントF1ボス、“ピンクのメルセデス”と批判するライバルに反発「自分自身のパフォーマンスに不満なだけ」
2020年3月3日
レーシングポイントF1チームのテクニカルディレクターを務めるアンディ・グリーンは、2020年型マシンのデザインは「完全に合法」であり、ライバルたちがRP20を批判するのは間違ったことであると主張した。
RP20はプレシーズンテストにおいて大きな注目を集めた。レーシングポイントは、メルセデスがタイトルを獲得した2019年型マシンW10の空力フィロソフィーを模倣、そのRP20はW10の単なるレプリカであるとライバルの数チームは考えている。
プレシーズンテストにおけるレーシングポイントの印象的なパフォーマンスは、議論をさらに白熱させることとなった。しかしグリーンは、メルセデスのW10にインスピレーションを受けて、デザイン哲学をなぞった点について、やましい点は何もないと語った。
「彼らが何に対して不満を言っているのか分からない」とグリーンは『Crash.net』に述べている。
「我々のしたことは完全に合法だ。我々は、ルールとして記載されていることに従ってレースをする。それがこの競技の考え方なんだ。一式のルールを与えられて、それに従ってできる限り速く走る。それが我々のしていることだ」
「我々が行く道を、我々の知る由もない理由で他のチームが避けたとしても、それは彼らの判断なのだ」
「我々とまったく同じことをする機会は彼らにもあった。しかし彼らはそうしないことを選んだ。その理由を私は知らない」
レーシングポイントはメルセデスのパワーユニットを搭載、その他にも規則の範囲内でメルセデスのパーツをいくつか使用している。
「これは我々が長い間にわたってやりたいと思ってきたことだが、予算がなかった。我々にとっては、100パーセント自然なアプローチだ」とグリーンはプレシーズンテストが行われたバルセロナにおいてコメントした。
「人々が我々のことを話していたり、不満を漏らしていることは、私にとっては励みになる出来事だ。我々が本当に良いことをしていることの証だからね。だから満足している」
「もし最下位に沈んでいたなら、我々がしていることについて誰も話題にしないだろう」
グリーンは、批判的な発言をするライバルチームは「自分たちが目指していたようないい仕事ができなかった」ためにレーシングポイントを攻撃するのだと語った。
「彼らの苛立ちは自分たち自身に対するものに思える。自分たちはあまりいい仕事ができなかったという感じなのだろう」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 22:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

