最新記事
- アディダスがF1に進出。プーマに代わり、メル...
- 新F1チーム、キャデラックのフリーテスト期間...
- 旧型車を使用するテストの規則が変更に。フィ...
- ロレックスの後継として、高級時計メーカー『...
- 2026年のF1復帰を目指す周冠宇、候補チームの...
- フェラーリとアストンマーティンはEV製造中/...
- マーティン・ブランドルがOBE勲章を受勲。グ...
- キャデラックF1プロジェクトに元F1ドライバー...
- スポーツカー分野でも根強い人気のメルセデス...
- モータースポーツを通じた技術開発に取り組む...
- レッドブル、バイビットとの年間5000万ドルの...
- F1コラム:ハミルトンがメルセデス離脱を決め...
ライコネンが最速も今年初の赤旗もたらす。メルセデスが革新的ステアリングシステム『DAS』を投入/F1バルセロナテスト2日目
2020年2月21日
スペイン・バルセロナでの2020年F1プレシーズンテスト2日目、ドライコンディションのもと、10チーム13人がニューマシンで走行を行った。この日の最速タイムをマークしたのは、アルファロメオのキミ・ライコネンだった。
■ライコネン、最速タイムも、スピンで2020年初の赤旗の原因に
ライコネンはセッション終盤に自己ベストタイム1分17秒091をC5タイヤでマーク、午前からタイムシートのトップに立っていたレーシングポイントのセルジオ・ペレスのタイムを塗り替えた。その後、ターン9の手前でスピンし、コース上でストップ。今年最初の赤旗の原因となった。
■“メルセデスW10のコピー”と言われるレーシングポイントRP20が再び速さを発揮
2番手に続いたのはレーシングポイントのセルジオ・ペレスだった。午前にトップタイムを出したペレスは、終盤にそのタイムをライコネンに上回られたものの、0.256秒差の2番手を守った。145周を走ったペレスは、自己ベストタイム1分17秒347をC3タイヤ)でマークした。
RP20は2019年型メルセデスW10との類似と速さが注目を集めている。ペレスは、今一番重要なのは走行距離を順調に重ねていることだと述べる一方で「このマシンが大きなポテンシャルを持っているのは間違いない。でもこれからたくさんのことを学ばなければならない」と語った。
■ルノーのリカルド、ダメージで走行に遅れも、3番手
ルノーの午前中のテストを担当したダニエル・リカルドは、12人中最も少ない41周の走行にとどまったものの、1分17秒749(C3タイヤ)で3番手となった。序盤にターン9の縁石にヒットしてフロアに小さなダメージを負ったため、走行に遅れが生じたが、マシンの感触はよかったという。
午後から走行したチームメイトのエステバン・オコンは、52周を走り、1分18秒557(C2タイヤ)で12番手となった。
■レッドブル・ホンダのアルボン、RB16で初走行。PU交換の影響はなし
4番手はレッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンだった。ホンダによると、ランチタイム前に日本のファクトリーでのベンチテストにてPUに関する懸念点が発生したことから、万全を期すためにパワーユニット(PU/エンジン)を交換したが、確認した結果、問題は見られなかったという。午前中に使用したパワーユニットはテスト3日目に再び使用するということだ。
パワーユニット交換により多少走行時間を失ったアルボンだが、134周を走行、1分17秒912(C2タイヤ)の自己ベストタイムを記録した。アルボンにとって、この日がRB16での初めての走行だったが、最初からマシンの感触はよく、力強さを感じたと述べている。
■アルファタウリ・ホンダのガスリー「いい方向性を見つけることができた」
アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーが1分18秒121(C2タイヤ)で5番手に続いた。今週初の登場となったガスリーは、午前中にスピン、午後にはランド・ノリスとのニアミスもあったものの、147周を走りこんだ。今年はテスト日程が2日短縮されているため、できる限り多くの周回を重ねることが重要で、その目標を達成でき、いい方向性を見つけられたと、ガスリーは述べている。
■ベッテルが初登場「フェラーリSF1000は昨年型から進歩している」
午前中にシャルル・ルクレールが走行した後、テスト初日に体調不良で走行をキャンセルしたセバスチャン・ベッテルが午後に登場した。ベッテルはマシンにトラブルなく、73周を走りこむことができたことを喜び、「SF1000は昨年型から間違いなく進歩している」とコメントした。ベッテルは1分18秒154(C4タイヤ)で6番手、49周を走ったルクレールは1分18秒335(C3タイヤ)で8番手だった。
■ラッセル7番手。ウイリアムズFW43にダメージも「充実した一日」
ウイリアムズのジョージ・ラッセルが7番手タイムをマークした。途中、マシンリヤに小さなダメージを見つかり、修理を行う必要があったというが、ラッセルは116周を走り、そのなかで1分18秒266(C3タイヤ)のベストタイムをマークした。ラッセルは「すべてが予定どおりにいったわけではないが、それでも充実した一日だった」と述べている。
■メルセデスが革新的なステアリングシステム「DAS」をテスト
メルセデスは午前にルイス・ハミルトン、午後にバルテリ・ボッタスを走らせた。ハミルトンの車載映像から、メルセデスが導入した革新的なステアリングシステムが明らかになり、注目を集めた。前後にスライドするこのステアリングシステムは、フロントホイールのアライメントを変更するものだと考えられており、メルセデスは「DAS」と呼んでいる。
ハミルトンは106周を走り1分18秒387(C1タイヤ)で9番手、ボッタスは電気系のトラブルが発生したことで、走行を切り上げ、77周のなかで1分19秒307(C2タイヤ)で13番手という結果だった。
■ノリス「マクラーレンMCL35はいい感じ。ハンドリングは昨年型と変わらない」
マクラーレンのランド・ノリスが10番手。今週のテストで初めて登場したノリスは、137周を走りこみ、1分18秒474(C3タイヤ)が自己ベストタイムだった。MCL35の感触はよく、昨年型と同様のハンドリングであることもよかったと、ノリスはポジティブな感想を述べている。
■ハースのグロージャンが最多周回158周を記録
ハースのロマン・グロージャンは、ドライバー別では最多となる158周を走り、1分18秒496(C3タイヤ)で11番手となった。セッション終盤にコースオフし、ターン4のバリアにヒット、リヤウイングにダメージを負うというアクシデントがあったが、自力でピットに戻っている。
翌21日が第1回F1テストの最終日となり、第2回テストは26日から28日に開催される。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
12/6(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/7(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/8(日) | 決勝 | 結果 / レポート |
1位 | マックス・フェルスタッペン | 437 |
2位 | ランド・ノリス | 374 |
3位 | シャルル・ルクレール | 356 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 292 |
5位 | カルロス・サインツ | 290 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 245 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 223 |
8位 | セルジオ・ペレス | 152 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 70 |
10位 | ピエール・ガスリー | 42 |
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 666 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 652 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 589 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 468 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 94 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 65 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 58 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 46 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 4 |
第19戦 | アメリカGP | 10/20 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/27 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/3 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/23 |
第23戦 | カタールGP | 12/1 |