最新記事
- 角田裕毅、親友ガスリーとの接触でリタイア「...
- 角田裕毅、ガスリーとの接触について調査を受...
- 【F1第5戦決勝の要点】ピアストリがランキン...
- ピアストリ、今季3勝目でランキング首位浮上...
- 【順位結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 「2週連続Q3はポジティブ」「まずまずの挽回...
- 「現時点ではこれがマシンの最大限」「あれよ...
- Q3進出も、グリップの増した路面でRB21の限界...
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
新生アルファタウリ、ホンダのパワーユニットで3年目のF1へ。トスト代表はさらなる前進を誓う
2020年2月19日
これまでのトロロッソから名称とマシンカラーを刷新して2020年のF1に臨むスクーデリア・アルファタウリ・ホンダのフランツ・トスト代表は、パワーユニットの提供を受けるホンダとの共闘3年目となるシーズンに向け、「さらなる前進を果たすことができる」との考えを示した。
アルファタウリは2019年まではスクーデリア・トロロッソとしてF1を戦ってきた。昨シーズンは第11戦ドイツGPでダニール・クビアトが3位、第20戦ブラジルGPでピエール・ガスリーが2位に入り、チーム史上初めて1シーズン中に2度の表彰台を獲得した。
2020年シーズンに向けてはチーム名の変更に合わせてマシンカラーも刷新。新車『AT01』は従来のブルーではなく、ホワイトカラーに彩られる。ドライバーは引き続きクビアトとガスリーのふたりだ。
チームは2月19〜21日にスペイン・バルセロナで行われる2020年プレシーズンテスト1に参加し、テスト初日はクビアト、2日目はガスリー、3日目は午前にクビアト、午後にガスリーが、それぞれステアリングを握る。
テスト開幕に向けて、「新生アルファタウリとしてのデビューイヤーとなる今シーズンは、ホンダと迎える3年目のシーズンでもある」と語ったトスト代表。
「2017年にホンダと初めてのミーティングを持ったときから、我々の関係性は素晴らしいものだった。互いを信頼し、リスペクトするその姿勢は、年を経るごとに強固なものになっていると感じている」
「チームとして過去10年間で最高の成績となった昨シーズンにおいて、ホンダがもたらしてくれた信頼性とパフォーマンスは、成績向上のための重要なファクターになった」
「このスポーツでは継続性が非常に大きな意味を持つから、パートナーシップ3年目となる今年は、ホンダとともにさらなる前進を果たすことができると考えている」
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

