F速

  • 会員登録
  • ログイン

鈴鹿サーキット、F1ベトナムGPのパブリックビューイング開催へ。スーパーフォーミュラ開幕戦直後に実施

2020年2月10日

 2月10日、鈴鹿サーキットを運営するモビリティランドは4月5日に同地で行われる全日本スーパーフォーミュラ選手権開幕戦の決勝レース終了後、F1第3戦ベトナムGPのパブリックビューイングを実施すると発表した。


 F1ベトナムGPは同国の首都ハノイを舞台に、2020年シーズンに初開催されるグランプリだ。そのコースは市街地とレース専用の常設セクションによる組み合わせとなっており各チームと各ドライバー、誰にとってもまったくデータのない未知のレースとなる。


 そんなベトナムGP決勝レースの模様を鈴鹿サーキットのグランドスタンドで楽しめるイベントが今回、初開催が決定したF1パブリックビューイングだ。


 同PVイベントは『2020 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース』の最終日にあたる4月5日(日)、スーパーフォーミュラ開幕戦、鈴鹿決勝レース後に行われる暫定表彰式終了後のスタートが予定されており、映像はピットビル屋上に3カ所あるサーキットビジョンに映し出される。


 観覧エリアは国際レーシングコースのグランドスタンドで、座席は自由席となる。対象者はEnjoyHonda鈴鹿サーキットチケット、NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース観戦券、鈴鹿サーキット入園券のいずれかを持つ方だが、入園券でPVイベントに参加する場合は、スタンドへの入場時間がスーパーフォーミュラのレース終了後となるのでご注意を。


 国内最高峰フォーミュラレース開幕戦の決勝レース直後、興奮が冷めやまぬなかで行われるF1パブリックビューイング。レース展開がまったく予測できない未知のグランプリの行方を、多くのモータースポーツファンと一体となって見守ってみては。2020 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レースのタイムスケジュールや、チケット情報など詳しくは鈴鹿サーキット公式ホームページ(https://www.suzukacircuit.jp/2and4/)まで。



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号