最新記事
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
マクラーレンF1、航空サービス企業など3社とパートナーシップを締結。一部は複数年契約に
2020年2月10日
マクラーレンF1チームは、『FAI Aviation Group』、『Darktrace』、『Splunk』という3つの企業とのパートナーシップの締結を発表した。
チームの公式サイトによると、上記のパートナーシップのうち、FAI Aviation GroupとDarktraceとのパートナーシップは複数年契約だという。
1月29日に新たなパートナーシップの締結が明らかになったFAI Aviation Groupは、航空サービスの大手プロバイダーで、ドイツのニュルンベルク空港に本社を置く。同グループは30年以上にわたり、VIPのチャーター、航空機のマネジメントを行ってきた。また救急輸送機や政府機関、NGO、富裕層などへのメンテナンスなど、幅広いサービスを提供している。
続いて2月5日には、Darktraceと公式AIサイバーセキュリティーパートナーシップを締結したことを発表。DarktraceのサイバーAIテクノロジーは、マクラーレンがデジタルインフラ全体を完全に可視化できるようにし、出現する脅威を特定するものだ。彼らが使用する技術は、人間の能力を超えた速度と規模で、自動的にサイバー攻撃をブロックできるサイバーAIテクノロジーだという。
そして翌6日、Splunkがマクラーレングループとマクラーレン・レーシングの公式テクノロジーパートナーとなったことが発表された。Splunkは、マクラーレングループのインフラ、ネットワーク、サーバー環境、F1マシンを含むマクラーレン・レーシング全体のデータを把握し、グループ全体のパフォーマンスの改善を支援する。
いずれの企業のロゴも、マクラーレンの2020年型マシン『MCL35』に掲載される。掲載場所は、FAI Aviation Groupのロゴはリヤウイングのエンドプレート内側、Darktraceはリヤウイング、カルロス・サインツJr.とランド・ノリスのレーシングスーツ、Splunkはサイドポッドとコックピット周辺だ。MCL35は、2月13日(木)に発表されることになっている。
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

