F速

  • 会員登録
  • ログイン

アストンマーティン買収を目指すレーシングポイントF1オーナー。交渉は最終段階との報道

2020年1月15日

 レーシングポイントF1チームの共同オーナーで、同チームのドライバーであるランス・ストロールの父、ローレンス・ストロールが、イギリスの高級スーパーカーメーカーであるアストンマーティン買収に関する交渉を進めており、協議が最終段階に近づいていると、Bloombergが報じた。


 カナダの富豪であるストロールがアストンマーティンの株式取得に関心を持っていることは、2019年12月に報じられたが、Bloombergは最近の報道で、ストロールは多額の負債を抱えつつあるアストンマーティンの株式を取得するために、2憶ポンド(約286憶円)を投入しようとしていると伝えた。


 アストンマーティンの株価は2018年から75パーセント下落しており、同社のスポークスマンは、資金調達のための選択肢を探っていることを認めている。


 ストロールは、投資を行う場合、アストンマーティン社の取締役のポジションを得ることを希望しているという。

2019年F1最終戦アブダビGP ランス・ストロール(レーシングポイント)
ランス・ストロール(レーシングポイント)

 だが、アストンマーティンはストロール以外とも交渉を行っているようだ。中国の富豪で、ダイムラー、ボルボ、ロータス・カーズの株式を所有する吉利汽車(ジーリー)の創業者、李書福が、アストンマーティンとの技術共有契約に関心を持っているといわれる。


 現在、アストンマーティンの株式の60パーセントを、プライベート・エクイティ企業インベストインダストリアルおよびクウェートの投資会社アディームが所有している。


 アストンマーティンは2018年からレッドブル・レーシングのタイトルスポンサーを務めているが、ストロールが同社の株式を取得した場合、レーシングポイントの名称が「アストンマーティン」に変更される可能性がある。



(grandprix.com)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号