F速

  • 会員登録
  • ログイン

新シミュレーター施設建設中のフェラーリF1、2020年も担当ドライバーにウェーレインを起用

2020年1月9日

 フェラーリF1チームは、2020年もパスカル・ウェーレインを開発およびシミュレータードライバーとして起用することを明らかにした。


 ウェーレインは2015年にDTMでタイトルを獲得、メルセデスのサポートを受け、2016年にマノーでF1デビューし、2017年にはザウバーで走った。しかし2018年にはF1シートを獲得できず、この年を最後にメルセデスとの契約を終了した。


 ウェーレインはフォーミュラE選手権に転向、また2019年にはフェラーリF1と開発ドライバーとしての契約を結んだ。


 フェラーリチーム代表マッティア・ビノットは、2020年もウェーレインは同様の役割を果たし、シミュレーター作業を担当すると語った。


 コース上でテストを行う機会が減りつつあるF1では、シミュレーターでの作業が極めて重要になっている。

セバスチャン・ベッテル(フェラーリSF90)
セバスチャン・ベッテル(フェラーリSF90)

「シミュレーター担当として(2020年も)経験あるドライバーたちを起用している。パスカルは(2020年も)我々のもとに残る」とビノット。


「他にも担当ドライバーは複数いる。F1での経験はさほどないかもしれないが、シミュレーター作業には長年取り組んできた者たちだ」


「シミュレーター担当ドライバーのグループはチームにうまく統合されている。シミュレーターの重要度はどんどん増している。そのため、我々は今後シミュレーターへの投資を行っていく計画だ」


 フェラーリのCEOルイス・カミッレーリは、市販車部門で好調なことで、F1への投資を増やすことができると語っている。


「幸いにも市販車事業によって投資を支えることが可能だ。スタッフだけでなく設備への投資も行っていく。ひとつの例としては、我々は今、新しいシミュレーターを建設中だ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
9/6(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
9/7(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※オランダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ309
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン205
4位ジョージ・ラッセル184
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン64
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位アイザック・ハジャー37

チームランキング

※オランダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム584
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム248
4位オラクル・レッドブル・レーシング214
5位ウイリアムズ・レーシング80
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム60
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号