F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブル・ホンダF1のフェルスタッペン、2020年の目標はタイトルと明言「今の好調を維持し開幕からトップで戦う」

2019年11月28日

 レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、チームは現在の勢いを2020年シーズンにつなげ、来年は本格的にタイトル争いに絡んでいくことができると予想している。


 2019年に向けて、レッドブルとパワーユニット(PU/エンジン)マニュファクチャラーのホンダは提携。初のシーズンは順調に進み、ここまでの20戦のなかでフェルスタッペンにより3勝を挙げ、その他にも5回の表彰台を獲得している。レッドブルとフェルスタッペンは、それぞれ選手権3位につけている。


「シーズン全体のなかで、たくさんのことを学んだ。何がうまくいき、何が失敗したか、あるいはあまりうまくいかなかったか、といったことだ」とフェルスタッペンは、最終戦アブダビGP前に行われたレッドブルのイベントにおいて、Sky Sports Newsに対して語った。

レッドブルのキャメルポロイベントでのマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
レッドブルのキャメルポロイベントでのマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)

「すべての面で向上すること、パッケージ全体を改善することを目指し、冬の間に取り組んでいく。シーズンの終わりを迎える今、(レッドブルが強いことは)明らかだと思う。これまでもずっとそうであり、それが今だけではないという自信がある」


「今の状態をうまくつなげて、来年はシーズン序盤から強さを発揮できると思う。少なくともそれを目標にする」


 2020年にF1タイトルに挑戦できるかと聞かれたフェルスタッペンは「それを目指していく」と答えた。
「確実なことなど何もないから、(可能性は)フィフティー・フィフティーだ。はっきりとした答えはない」


「でも、この数戦、僕らは向上を見せている。もちろんそのことを喜んでいる」
「今シーズンも残り1戦だ。いい週末でシーズンを締めくくり、気分よく冬休みに入りたい」


 最終戦アブダビGP直前の水曜、レッドブルと姉妹チームのトロロッソは、ホンダとのパワーユニット契約を延長、2021年もともに戦うことを発表した。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

11/7(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
11/8(土) スプリント 23:00〜
予選 27:00〜
11/9(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号