F速

  • 会員登録
  • ログイン

ルクレール、エンジン交換で10グリッド降格「予選ではいつもどおりトップを目指す」:フェラーリ F1ブラジルGP

2019年11月16日

 2019年F1ブラジルGPの金曜、フェラーリのシャルル・ルクレールはフリー走行1=4番手/2=2番手だった。


 ウエットからドライへと変化したFP1では1分17秒285、ドライコンディションで行われたFP2では1分09秒238をマークした。


 フェラーリは、前戦アメリカGPでパワーユニットにダメージを負ったルクレール車にシーズン4基目のICE(エンジン)を投入。これによりルクレールは10グリッド降格ペナルティを受けることが決まった。

2019年F1第20戦ブラジルGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)
2019年F1第20戦ブラジルGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)

■スクーデリア・フェラーリ・ミッション・ウィノウ
シャルル・ルクレール フリー走行1=4番手/2=2番手
 全体的にポジティブな一日だった。予選ペースはいい感じだが、レースペースを改善させるための作業が必要だ。今日はウエットでの走行機会を持てて良かった。周回を重ねるため、FP1ではできるだけ早くコースに出るよう心掛けたんだ。


 明日と日曜日はもう少し気温が上がるらしいので、今日のコンディションはそれほど参考にはならないだろうが、ペースがあることが分かったのは良かった。改善の余地はあると思うし、今夜作業を行っていく。


 僕は今回、グリッド降格ペナルティを科される。それが分かった上で予選に臨むが、アプローチの仕方は何も変わらない。限界までプッシュし、可能な限り上位のスターティングポジションを確保するのが目標だ。



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号