RedBull関連記事
レッドブル・ホンダのフェルスタッペン、フェラーリから0.1秒差の3番手「雨でも晴れでも僕らは強い」:F1ブラジルGP
2019年11月16日
2019年F1ブラジルGPの金曜、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはフリー走行1=19番手(ノータイム)/2=3番手だった。
ウエットコンディションのもとでスタートしたFP1では、インターミディエイトタイヤでコースに出たもののタイムは出さず、路面が乾き始めたセッション終盤にソフトタイヤで計測ラップを走ろうとした際にスピンを喫した。フェルスタッペンはピットに戻ることはできたが、タイムを記録せずにセッションを終えた。
FP2では33周を走り、ソフトタイヤで自己ベストタイム1分09秒351をマークした。フェラーリのセバスチャン・ベッテルによる最速タイムとは0.134秒差だった。
■アストンマーティン・レッドブル・レーシング
マックス・フェルスタッペン フリー走行1=19番手(ノータイム)/2=3番手
天候が変化し、少し厄介な一日だった。気温も路面温度も土曜以降には変わってしまうと思うから、今日のラップタイムはあまり参考にはならない。
でも走り始めからマシンの調子がよかったので、それはポジティブな要素だ。いつだって何かしら改善できる部分はあるものだが、いいスタートを切ることができたし、明日に向けてしっかりした基盤を固めることができたと思う。
トップ3チームの差はほとんどないから、明日の路面と温度にそれぞれがどう対応していくかが興味深い。僕としては、土日が雨でも晴れでもどちらでもかまわない。僕らはどういうコンディションでも競争力を発揮できると思うからね。
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

