F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブルF1がもてぎで初デモラン。クルサードがドライブ、白煙を上げてドーナツターン/ホンダサンクスデー

2019年11月10日

 栃木県のツインリンクもてぎで開催されている『Honda Racing THANKS DAY 2019』において、アストンマーティン・レッドブル・レーシングがデモランを行った。


 デモ走行を担当したのは、元F1ドライバーのデビット・クルサード。レッドブルの2011年型マシン『RB7』に2019年仕様のカラーリングを施したマシンを走らせた。

スタッフと談笑するデビット・クルサード
スタッフと談笑するデビット・クルサード

2019年仕様のカラーリングを施したレッドブルの2011年型マシン『RB7』
2019年仕様のカラーリングを施したレッドブルの2011年型マシン『RB7』


 ホームストレートに戻ってきたクルサードは、いきなり3回転のドーナツターンを披露。その後走り出したクルサードだが、2周目のデモランを終えたホームストレートでも再びドーナツターン。そして3周目を終えてもピットレーンには戻らず、最後にマシンが何周したのかもわからないほどに大きく白煙を上げてドーナツターンを行った。


 わずか3周の走行ながらも、毎周ドーナツターン披露したクルサード。ツインリンクもてぎに詰めかけたファンを大いに盛り上がりを見せていた。

走行後、ホンダの世界選手権参戦60周年を記念したフラッグを掲げたクルサード
走行後、ホンダの世界選手権参戦60周年を記念したフラッグを掲げたクルサード



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号