F速

  • 会員登録
  • ログイン

ルクレール、バンプの影響でマシントラブル「今後問題が起こらないよう、うまく対応する必要がある」:フェラーリF1

2019年11月2日

 2019年F1アメリカGPの金曜、フェラーリのシャルル・ルクレールはフリー走行1=7番手/2=2番手だった。


 FP1では金曜用に支給された2020年向けテストタイヤで1分35秒380を、FP2ではソフトタイヤで1分33秒533を記録した。午前中には1分34秒126をマークしたものの、トラックリミットを超えたために取り消された。


 ルクレールはFP1で路面のバンプに激しくヒットしたことでスロットルペダルのトラブルに見舞われ、修理のため走行時間を約30分失った。その後は問題を避けるためにブレーキングとギヤチェンジのタイミングを調整しなければならなかったとチームは述べている。

■スクーデリア・フェラーリ・ミッション・ウィノウ
シャルル・ルクレール フリー走行1=7番手/2=2番手
 全体的にはポジティブな一日だったと思う。FP1では自己ベストタイムが取り消され、スロットルにトラブルが発生するなど、出遅れたものの、マシンの感触はよかった。特に予選シミュレーションはいい感じだった。


 路面はF1では珍しいぐらいバンピーだったが、週末を通じてこの状況に適応していく。レースペースを改善するための作業がまだ残っている。今日はその点に関してライバルたちがかなり手強いことが分かった。明日自分たちがどのポジションにつけられるのかを確認し、そこから前に進んでいくよ。



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号