Toro Rosso関連記事
トロロッソ・ホンダF1のクビアト、新パーツをテストし順調にプランを完了「2台揃っての予選Q3進出が可能」とチーム
2019年11月2日
2019年F1アメリカGPの金曜、レッドブル・トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトはフリー走行1=11番手/2=12番手だった。
FP1では新しいエアロパーツのテストを担当、31周を走り1分35秒661(ソフトタイヤ)をマーク。FP2では36周を走りこみ1分34秒975(ソフトタイヤ)を記録した。クビアトは午後のロングラン中にターン19でスピン、タイヤにフラットスポットを作り、タイヤ交換を行う場面もあった。
ヘッド・オブ・ビークルパフォーマンスのギヨーム・デゾトーは、初日の感触では予選でトロロッソ・ホンダは2台揃ってQ3に進出できそうだと自信を見せている。

■レッドブル・トロロッソ・ホンダ
ダニール・クビアト フリー走行1=11番手/2=12番手
通常の金曜の作業をし、たくさんの周回を走りこんでプログラムを完了することができた。
ふたつほど改善できるコーナーがあると思う。そこをうまくやれれば問題ないはずだ。
(autosport web)
関連ニュース

※中国GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

※中国GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

